こんばんは。
マネージャーの元です。
本日より、ニュージーランドへラグビー留学に行った2年生の木村(都島工業)、
滝沢(近大附属)の代わりに留学の様子をブログにて、ご報告させていただきます。
本日は、有名な観光地であるワンツリーヒルに登ってきました!
頂上からの景色はとても綺麗で感動しました。


羊たちがそこら中にいたのには、驚かされました。
ワンツリーヒルはステイ先からも近いので、
次回からは走り込みに行きたいと思っています!


明日は昼頃からジムに行き、その後夕方からの練習に参加する予定です。
レベルアップして日本に帰ってこれるよう、精一杯頑張ります!!
時差や気温の変化などで体調を崩さぬよう、練習に励んでください。
今後も、二人のラグビー留学の様子を更新させていただきますので、お楽しみに!
こんにちは。マネージャーの浅田です。
本日は12時よりEキャンパスグランドにて練習を行いました。
各チームに分かれて走り込みを行い、
その後アタックディフェンスの練習に取り組みました。



コーチ陣の熱心な指導のおかげで、選手たちはとても集中していました。
その後、FWとBKに分かれて練習を行いました。

選手同士でプレーについて話し合ったり、互いのミスについて注意しあったりなど、
とても有意義な練習になりました。
風邪が流行っているので、体調管理に気をつけてください。
本日も練習おつかれさまでした。
ラグビー大国ニュージーランドへラグビー留学する2年生の木村(都島工業)、
滝澤(近大附属)の両名は26日(火)日本時刻の午前4時、無事オークランドに
到着しました。
日本は寒い毎日ですが、NZは過ごしやすい気候なのでしょうか?
明日からラグビー三昧の生活にご機嫌ですね。

こんにちは。
マネージャーの下井です。
本日は11時よりEキャンパスグランドにて、グランド練習を行いました。
雪混じりの小雨が降り、気温の低いなかでの練習になりましたが、
選手たちは練習に集中していた為、あまり寒さを感じていないようでした!
ディフェンスの確認やFW/BKを行い、
短い時間でしたが充実した練習が出来ました。

その後、トレーニングルームにてウエイト練習を行いました。
本日もお疲れ様でした。
平成25年2月16日(土)花園ラグビー場において、
ベスト15の表彰式と記念撮影が行われました。
近畿大学からは下記の2名が選出されました。
山本幸輝④ PR
小林亮太③ FL
3月2日(土)、4月入学の新入生が集合します。
クラブ・ブレザーの採寸後、在学生とともに練習に
参加する予定です。
3日以降、ブログにて新入生の紹介をいたしますので
お楽しみに。
なお、現在の入部希望者は26名です(スポーツ推薦入試、
附属高校入試、指定校入試、一般入試)
山本幸輝(4年 PR 八幡工業出身)がジュニア・ジャパンに
ノミネートされました。
2月の選考会を経て選抜されると、3月中旬から4月上旬にかけ
海外遠征するスケジュールのようです。
選考会に向け、体を引き締めて臨んでください。
こんばんは。
マネージャーの堀内です。
本日は15:00より現3回生に向けて中島監督より
就職対策講座をしていただきました!
履歴書の書き方をメインに就職活動のポイントをたくさん
教えていただきました!
文字のバランスから、どう自己アピールをするのか、まで
細かく指導していただきました!!
私も3回生なので参加していましたが、
履歴書一枚書くのもすごく難しく感じていました。
今日のこの講座を通じて完璧な履歴書で挑みましょうね!
後半は井ノ口コーチから面接の極意について教えていただきました!

面接不安に思っている人も多いかと思いますが
基本から教えていただいたので少し安心できたかなと思います。
二時間ほどでしたがとても有意義な時間となりました。
ありがとうございました!
一日でも早くラグビーに専念できる日が来ますように、
みんなで頑張っていきましょう!