こんばんは。 マネージャーの元です。 本日は、11時半頃よりグラウンド練習を開始いたしました。 気温も暖かく、練習するには最適な天候でした。    練習は主に、シニアチームとジュニアチームに分かれ アタック練習やフィットネス練習なども行いました。    練習後にも、ポジション別で個人練習を行っていました!   今週末は公式戦が行われませんが、 近畿大学のEキャンパスグラウンドにて練習試合が行われますので お忙しいとは思いますが、応援のほどよろしくお願い申し上げます! 本日も練習お疲れ様でした。
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 10月26日に行われました 天理大学コルツ戦の写真を掲載致します。        たくさんのご観戦、ご声援ありがとうございました。 Jr.戦、コルツ戦共に 残りわずかとなりました。 たくさんのご観戦、ご声援宜しくお願い致します。
こんにちは。 マネージャーの元です。 昨日は12時頃よりグラウンド練習を開始いたしました。 シニアチームとジュニアチームにわかれ、 それぞれのチームの課題に沿った練習を行います。 パスの確認やアタック練習など 基礎を強化する練習から始まり、 実際の試合を想定した練習を行いました。 その後は、BKとFWにわかれユニット練習を行いました。 今週末に練習試合を控えている選手は、 体調に気をつけて万全なコンディションで 試合に臨んでくださいね! 練習お疲れ様でした。
こんにちは。 マネージャーの北村です。 10月27日に行われました試合の詳細を掲載いたします。 10月27日(日) 関西大学Aリーグ 第四節 近畿大学 VS 大阪体育大学 12:00K.O. @天理親里球技場 前半 7 - 12 後半 7 - 7 ------- 合計 14 - 19 1 大西優希④→17滝澤翔太③(後半28分) 2 山岡瑞槻③→16梁河 水④(後半15分) → 2山岡瑞槻③(後半24分) →18廣野翔太②(後半39分) 3 田中智広④ 4 木村勇大③→19西本祐樹④(後半4分) 5 木邨彰宏④ 6 湯川紘平④ 7 小林亮太④ 8 竹内琢恭③→20河合研治③(後半28分) 9 吉田一機④→21李 孝玟④(後半35分) 10 渡邊真人④ 11 東野寛一④ 12 屋根田昌亮④ 13 山下哲郎② 14 阪本一樹④ 15 酒井貴弘② 16 梁河 水④ 17 滝澤翔太③ 18 廣野翔太② 19 西本祐樹④ 20 河合研治③ 21 李 孝玟④ 22 山崎圭介① 23 峰優太郎① ●前半● 13分 大体大 自陣ゴール前右ラックより1が持ち出しトライ 15ゴール不成功0- 524分 近大 10渡邊PG不成功0-5 33分 近大 敵陣ゴール前ラックより9-15-13-14阪本とつなぎトライ 10渡邊ゴール成功 7-5 37分 大体大 自陣ゴール前ラックより6が持ち出しトライ 15ゴール成功7- 12●後半● 1分 近大 キックオフより15-8-2-11東野とつなぎトライ 10渡邊ゴール成功 14-12 27分 大体大 自陣ゴール前体大ラインアウトよりモールを圭せし1がトライ 15ゴール成功14- 19
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 10月27日に行われました 関西大学Aリーグ 第四節 大阪体育大学戦の主将コメントを 掲載致します。 4年 小林 亮太(FL/天理)  今回の大阪体育大学戦では、 前半から大阪体育大学の鋭い出足のDFから 相手にボールを奪われ、苦しい前半となり、 リードされてハーフタイムに入ってしまいましたが、 後半には逆に自分達のタックルからボールを奪えることが増え、 多くアタックできたと思います。 しかし、最後の詰めが甘く、 セットプレーから決勝点を相手に与えてしまい、 ここぞという場面のプレーを制することができなかったことが今後の課題です。 次節の試合は2週間後と、時間があるので、 しっかり準備をして、 チームとしてベストパフォーマンスをできるようにしますので 応援よろしくお願いします。 たくさんのご声援ありがとうございました。
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 10月26日に行われました 天理大学Jr.戦の写真を掲載致します。       寒いなか、たくさんのご観戦、ご声援 ありがとうございました。
こんばんは。 マネージャーの堀内です。 今週、11月2日に練習試合が決定いたしましたのでご案内いたします。 <時刻> VS関西学院大学D 13:00K.O. VS関西学院大学C 14:40K.O. <場所> 近畿大学Eキャンパスグラウンド ご観戦、ご声援のほどよろしくお願い致します。
こんにちは。 マネージャーの坂下です。 10月26日に行われました、 天理大学 Jr.戦、コルツ戦の チームリーダーのコメントを掲載致します。 Jr.戦 4年 大本 泰之(PR/京都成章)  天理大学さんは、 自陣でもバックスで展開してくるほど BKの展開力に自信を持っているチームでした。 その中で近大の戦法は、FWで崩して近大ペースでゲームを進め、 BKで仕留めるというものでした。 しかし、FWで崩す事ができず、 天理大学さんのスタンドオフ中心の多彩な攻めを前に 多くのトライを許してしまいました。 2週間の間に セットプレーをレベルアップし、 8人の意識を1つにし Jr.リーグ最終節立命館大学戦はFWで切り崩しBKで仕留めるという理想の展開にし、勝利します。 たくさんの応援ありがとうございました。 コルツ戦 3年 内藤 大地(FL/近大附属)  寒い中ご観戦いただき、たくさんのご声援ありがとうございました。 相手の天理大学さんは、 コンタクトが強く、オフロードで繋げられて 簡単にゲインを許してしまいました。 ディフェンスも前に出るディフェンスで2人目も早くて、 自分達のラグビーができませんでした。 今後の目標は、 ディフェンス面では、パックができていなかったので、 しっかりパックをし、前に出てダブルタックルをできるようにしていきます。 アタック面では、ボールキープができていなく、 2人目の寄りも遅く、オーバーも弱かったので 次回の試合までに修正していきたいと思います。 ご声援ありがとうございました。 これからもご声援のほどよろしくお願いします。
こんばんは。 マネージャーの野口です。 昨日行われました天理大学戦の詳細を掲載いたします。 10月26日(土) 近畿大学C.D VS 天理大学C,D 14:40K.O. (40×3)@近畿大学グラウンド 1st 0-36 2nd 0-43 3rd 0-24 ーーーーーーーーー 合計 0- 103 1藤井一真②→16今榮教仁(2ndハーフタイム) 2佐藤健太③→18可藤達也(2ndハーフタイム) 3鈴木 剛①→17横田拓郎(2ndハーフタイム) 4田中章司①→19西村太一(2ndハーフタイム) 5吉村勇人②→20志水優大(1stハーフタイム)→21寺西英徳(2ndハーフタイム) 6内藤大地③→22内藤竜也(1stハーフタイム)→24小田康太(2nd21分)→25松江祐磨(2ndハーフタイム) 7立花拡聖①→23吉田駿介(1stハーフタイム)→26長谷川嗣倫(2ndハーフタイム) 8松永健太①→27岡本大生(1stハーフタイム)→28金容信(2ndハーフタイム) 9小林康生②→38長谷川賢吾(1stハーフタイム)→39北市大貴(2ndハーフタイム)→40長石倉奨(2ndハーフタイム) 10井上智寛②→31小松原浩正(2ndハーフタイム) 11薮田直樹③→36尾崎亮介(1stハーフタイム)→37尾崎海ソリス(2ndハーフタイム) 12濱路直希③→33鈴木耕平(1stハーフタイム)→35福田敦志(2ndハーフタイム) 13岡 知祥①→32木下翔太(1stハーフタイム)→34佐藤圭人(2ndハーフタイム) 14松本徳仁②→9小林康生(2nd36分)→30関翼(2ndハーフタイム) 15原 周平①→41浜谷貴成(2ndハーフタイム) 16今榮教仁③ 17横田拓郎① 18可藤達也① 19西村太一③ 20志水優大① 21寺西英徳② 22内藤竜也② 23吉田駿介② 24小田康太② 25松江裕磨① 26長谷川嗣倫② 27岡本大生② 28金 容信② 29吉瀬雄太② 30関 翼① 31小松原浩正① 32木下翔太① 33鈴木耕平④ 34佐藤圭人④ 35福田敦志② 36尾崎亮介② 37尾崎海ソリス④ 38長谷川賢吾② 39北市大貴① 40長石倉奨② 41浜谷貴成③ ●1st● 2分 天理大 自陣ゴール前中央ラックより7-10-6とつなぎ中央にトライ 10ゴール成功(0- 7) 5分 天理大 自陣ゴール前中央ラックより9-8-1とつなぎ右中間にトライ 13ゴール不成功(0- 12) 14分 天理大 自陣22m中央ラックより9-10-4とつなぎ右中間にトライ 10ゴール不成功(0- 17) 20分 天理大 自陣22m中央ラックより9-10-13-14とつなぎ左端にトライ 10ゴール不成功(0- 22) 29分 天理大 自陣10m中央より12-15-12とつなぎ中央にトライ 10ゴール成功(0- 29) 40分 天理大 自陣ゴール前右中間ラックより8が右中間にトライ 9ゴール成功(0- 36) ●2nd● 2分 天理大 自陣22m中央ラックより20-21-22とつなぎ右中間にトライ 15ゴール成功(0- 43) 5分 天理大 自陣22m右中間より10がキックパスにより14が右端にトライ 15ゴール不成功(0- 48) 12分 天理大 自陣ゴール前中央ラックより20-4とつなぎ中央にトライ 15ゴール成功(0- 55) 17分 天理大 自陣22m左中間ラックより20が左中間にトライ 15ゴール成功(0- 62) 24分 天理大 自陣22m左端ラックより20-21-11とつなぎ左端にトライ 15ゴール成功(0- 69) 35分 天理大 自陣ゴール前左中間ラックよりラックより20-22とつなぎ左中間にトライ 15ゴール不成功(0- 74) 40分 天理大 自陣ゴール前右中間相手のボールを12が奪い右中間にトライ 15ゴール不成功(0- 79) ●3rd● 10分 天理大 自陣ゴール前左中間ラックより3が左中間にトライ 12ゴール成功(0- 86) 19分 天理大 自陣ゴール前中央ラックより9-10-18とつなぎ左端にトライ 12ゴール不成功(0- 91) 27分 天理大 自陣10m中央ラックより9-22とつなぎ中央にトライ 12ゴール成功(0- 98) 40分 天理大 自陣ゴール前左中間ラックより9-7とつなぎ左中間にトライ 12ゴール不成功(0- 103)
こんばんは。 マネージャーの北村です。 本日行われました試合の詳細を掲載いたします。 関西大学ジュニアリーグ第六節 近畿大学Jr. VS 天理大学Jr. 13:00K.O. 前半 0 - 19 後半 7 - 14 -------- 合計 7 - 33 1 中川輝紀④ 2 浅田翔太②→18滝澤亮太①(後半18分) 3 大本泰之④→17江藤 駿②(前半33分) 4 西原聡哉②→19弓手智貴③(後半7分) 5 大谷勇貴④ 6 鄭 宏基③→20西野敦士③(後半3分) 7 木村拓樹④ 8 松尾佳樹④ 9 安田直樹②→21平澤 馨①(後半18分) 10 白川雄満③ 11 馬場拓也④ 12 筒井 良④→22西 良祐②(後半18分) 13 北林雅基① 14 丸山憲仁③→23小中 将②(後半12プン) 15 荒川大輔② 16 江島佑太① 17 江藤 駿② 18 滝澤亮太① 19 弓手智貴③ 20 西野敦士③ 21 平澤 馨① 22 西 良祐② 23 小中 将② ●前半● 15分 天大 自陣ゴール前右中間ラックより9-10-9とつなぎ中央にトライ 15ゴール成功0- 719分 天大 自陣22m左中間ラックより3-4-7とつなぎ左中間にトライ 15ゴール不成功0- 1237分 天大 自陣22m右中間ラックより9-10-13とつなぎ右はしにトライ 15ゴール成功0- 19●後半● 17分 天大 自陣22m右中間ラックより9-10-12とつなぎ中央にトライ 15ゴール成功0- 2628分 天大 自陣ゴール前右天大ラインアウトよりモールを形成し19が右はしにトライ 15ゴール成功0- 3340分 近大 敵陣10m左中間ラックより9-23-11馬場とつなぎ左中間にトライ 22西ゴール成功 7-33
こんばんは。 マネージャーの堀内です。 本日、明日試合メンバーが10時15分ごろよりチームランを行いました! 雨が心配されていましたが、降ることもなく 明日に向けて最終確認を慎重に行っていました。 その後、メンバーひとりひとりがタックルを行いました。    ▽ジャージ授与も行いました! ▽1 大西優希(4年/上宮)  ▽2 山岡瑞槻(3年/大阪桐蔭)  ▽3 田中智広(4年/荒尾)  ▽4 木村勇大(3年/都島工業)  ▽5 木邨彰宏(4年/大阪桐蔭)  ▽6 湯川紘平(4年/大阪桐蔭)  ▽7 小林亮太(4年/天理)  ▽8 竹内琢恭(3年/大阪桐蔭)  ▽9 吉田一機(4年/報徳学園)  ▽10 渡邊真人(4年/天理)  ▽11 東野寛一(4年/日新)  ▽12 屋根田昌亮(4年/尾道)  ▽13 山下哲郎(2年/都島工業)  ▽14 阪本一樹(4年/金光藤蔭)  ▽15 酒井貴弘(2年/春日丘)  ▽16 梁河 水(4年/近大附属)  ▽17 滝澤翔太(3年/近大附属)  ▽18 廣野翔太(2年/御所実業)  ▽19 西本祐樹(4年/天理)  ▽20 河合研治(3年/上宮)  ▽21 李 孝玟(4年/大阪朝鮮)  ▽22 山崎圭介(1年/近大附属)  ▽23 峰優太郎(1年/長崎南山)  以上23名で明日の大阪体育大学戦を戦います! 明日の試合で折り返しとなり、大切な一戦となっています。 チーム一丸となって頑張りますので、 ぜひ、会場にてご観戦ご声援の程よろしくお願いいたします!! ※試合の詳細は こちらをご覧ください!
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 明日10月27日に行われる トップリーグの試合に 近大ラグビー部OBの方々が スターティングで出場されます! *東芝 ブレイブルーパス VS 近鉄 ライナーズ 13:00K.O. @コカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場(鳥取県) 近鉄ライナーズ #11 松井 寛将さん(平成17年卒)  #14 島直良(平成24年卒)  *神戸製鋼 コベルコスティーラーズ VS NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス 14:00K.O. @コカ・コーラウエストラグビー場(広島県) NTTコミュニケーションズシャイニングアークス #3 斎藤 展士さん(平成14年卒)  OBの方々のご活躍、 期待しております。
こんにちは。 マネージャーの堀内です。 明日行われます試合の詳細をご案内いたします。 <試合時刻> 関西大学Aリーグ第四節 近畿大学VS大阪体育大学 12:00K.O. <試合場所> 〒632-0032 天理市杣之内町187-1 近鉄・JR「天理」下車 徒歩30 分、タクシー10 分 試合速報はtwitterにて行います! こちらにアクセスお願い致します! 明日は近畿大学も受付のブースを出しています! チケット、グッズ購入、ファンクラブ入会もしていただけます! あらかじめご了承ください。 メンバー表もご用意しておりますので是非お立ち寄りください! 10時半ごろより受付開始予定です。 お忙しいとは思いますが ご観戦、ご声援のほどよろしくお願いいたします!
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 明日10月26日に行われる トップリーグの試合に 近大ラグビー部OBの方々が スターティング、リザーブで出場されます! *キャノン イーグルス VS ヤマハ発動機 ジュビロ 12:00K.O. @秩父宮ラグビー競技場 ヤマハ発動機 ジュビロ #1 山本幸輝(平成25年卒) *サントリー サンゴリアス VS NTTドコモ レッドハリケーンズ 14:00K.O. @秩父宮ラグビー競技場 NTTドコモ レッドハリケーンズ #22宮里尚樹(平成15年卒)
こんばんは。 マネージャーの元です。 本日は、Eキャンパスグラウンドにて 明日の試合メンバーがチームランを行いました。 台風が近づいていることもあり 雨の降る悪天候の中で行われましたが、 選手同士でチームトークなどを行い 試合へ向けての最終調整は上出来です! その後は、シニアチームがグラウンド練習を行いました。 Bチームも同じく明日に試合を控えているため、 主にチームごとに分かれて練習が行われました。 雨に負けることなく集中しており、 本日も有意義な練習内容となりました。 季節の変わり目で風邪を引きやすいので 体調管理には各自気をつけて下さいね。 練習お疲れ様でした!
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 10月20日に行われました 関西Aリーグ 第三節 同志社大学戦の写真を掲載致します。 ▼アップ風景     ▼校歌斉唱  ▼円陣  ▼試合         ▼ご観戦風景   雨の中、たくさんのご観戦、ご声援ありがとうございました。 今週の試合が、リーグ戦、折り返しとなります。 台風も通り過ぎ、天候も回復に向かっているという予報です。 次戦も、たくさんのご声援、よろしくお願い致します。
こんにちは。 マネージャーの堀内です。 明日行われます試合の詳細をご案内いたします。 <時刻> 関西大学ジュニアリーグ(第六節) VS天理大学Jr. 13:00K.O. VS天理大学C 14:40K.O. <場所> 近畿大学Eキャンパスグラウンド 試合速報はtwitterにて行います! こちらにアクセスお願い致します! ジュニアリーグの試合も残り少なくなってきました。 お忙しいとは思いますが、 ぜひ、ご観戦、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
こんばんは。 マネージャーの山田です。 本日11:30よりEキャンパスグラウンドにて 練習を行いました。 ジュニアチーム、シニアチームに分かれ フィットネス練習やコンタクト練習が行われました。   試合前とのことでいつもに増して 熱気の感じられる練習となりました。   しんどい練習も部員同士で声を掛け、 盛り上げながら練習に取り組んでいました!  台風が近づいてるとのことなので 体調を崩さないように体調管理を きちんとして欲しいと思います! 本日もお疲れ様でした。
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 10月19日に行われました 関西学院大学C戦の写真を掲載致します。 ※カメラの調子が悪く、 掲載できる写真が少なくなっています。 申し訳ございませんが、ご了承下さい。    遠方にも関わらず、たくさんのご声援 ありがとうございました。 今週末は 近畿大学Eキャンパスグラウンドにて 試合を予定しております。 詳しくは、後日掲載致します試合案内をご覧ください。 ご観戦、ご声援宜しくお願い致します。
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 10月19日に行われました 関西学院大学Jr.戦の写真を掲載致します。        悪天候の予報の中、たくさんのご観戦、ご声援 ありがとうございました。
こんにちは、マネージャーの浅田です。 本日も12時より、Eキャンパスグラウンドにて、練習を行いました。 シニア、ジュニアにわかれ、ホールドフットなど 少し激しめの練習から始まりました。     その後は体力強化の為、フィットネスを行いました。  その後はFW、BKに分かれユニット練習を行いました。 前の試合の修正点を各チーム直していました。  練習後も個人練習に励む選手たちの姿が見られました。  本日もお疲れ様でした!!
こんにちは。 マネージャーの北村です。 10月20日(日)に行われました試合の詳細を掲載いたします。 10月20日(日) 関西大学Aリーグ第三節 近畿大学 VS 同志社大学 12:00K.O. @近鉄花園ラグビー場第一グラウンド 前半 7 - 7 後半 3 - 27 -------- 合計 10 - 34 1 大西優希④→17滝澤翔太③(後半27分) 2 河野 悟④→16梁河 水④(後半9分) 3 田中智広④→18廣野翔太②(後半34分) 4 木村勇大③ 5 木邨彰宏④→19西本祐樹④(後半21分) 6 河合研治③→20村山健太④(後半30分) 7 小林亮太④ 8 竹内琢恭③ 9 吉田一機④→21李 孝玟④(後半31分) 10 藤井湧気②→23峰優太郎①(後半34分) 11 東野寛一④→22山崎圭介①(後半34分) 12 屋根田昌亮④ 13 山下哲郎② 14 阪本一樹④ 15 渡邊真人④ 16 梁河 水④ 17 滝澤翔太③ 18 廣野翔太② 19 西本祐樹④ 20 村山健太④ 21 李 孝玟④ 22 山崎圭介① 23 峰優太郎① ●前半● 9分 近大 敵陣ゴール前左中間ラックより9-10がキックしたボールを13が キャッチし6河合につなぎ中央にトライ 15渡邊ゴール成功 7-0 15分 同大 自陣ゴール前右中間ラックより9-15-12-14-2-12とつなぎ 中央にトライ 10ゴール成功7- 737分 近大 敵陣ゴール前35m中央より15渡邊PG不成功7-7 40分 同大 自陣ゴール前35m左中間より10PG不成功7-7 ●後半● 12分 同大 自陣ゴール前30m右中間より10PG成功7- 1015分 近大 敵陣ゴール前40m右中間より15渡邊PG不成功7-10 17分 同大 自陣22m左中間ラックより9-8-9-15とつなぎ左はしにトライ 10ゴール不成功7- 1521分 近大 敵陣ゴール前22m中央より10藤井PG成功 10-15 25分 同大 自陣ゴール前10m中央で相手ボールを9が拾い9-10-14とつなぎ 右中間にトライ 10ゴール成功10- 2238分 同大 自陣ゴール前右ポスト右ラックより9-10-20とつなぎポスト左へトライ 10ゴール成功10- 2941分 同大 自陣ゴール前右同大スクラムより8が持ち出し左中間にトライ 10ゴール不成功10- 34
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 10月19日に行われました 関西学院大学D戦の写真を掲載致します。        アウェイの試合にも関わらず たくさんの応援ありがとうございました。
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 10月20日に行われました 関西Aリーグ 第三節 同志社大学戦の 主将コメントを掲載致します。 主将 4年 小林 亮太(FL/天理)  今回の試合は開始から自分達のペースで試合を運び、 前半を折り返すことができました。 後半に入り、同志社大学の多彩なアタックに苦戦し、 自分達のミスも絡んで失点を重ねてしまいました。 次の試合は先週同様に、まず目の前のプレーを全力で臨み、 まず1勝を取りチームに勢いをつけたいと思います。 たくさんのご声援ありがとうございました。
こんにちは。 マネージャーの野口です。 10月19日に行われました関西学院大学C戦の詳細を掲載いたします。 近畿大学C VS 関西学院大学C 16:20K.O 前半12-36 後半31-19 ーーーーーーーー 合計 43- 55 1中川 輝紀④ 2佐藤 健太③ 3逸崎 祥平④→横田拓郎(後半24分) 4吉村 勇人② 5大谷 勇貴④ 6松尾 佳樹④ 7吉田 駿介②→小田康太(ハーフタイム) 8山口 凌祐①→松永健太(前半33分) 9小林 康生② 10小松原 浩正①→酒井貴弘(ハーフタイム) 11松本 徳仁② 12筒井 良④→木下翔太(ハーフタイム) 13木元 優汰①→濱路直希(前半36分) 14長谷川 賢吾② 15仁科 伸明① 16横田 拓郎① 17小田 康太② 18松永 健太① 19酒井 貴弘② 20濱路 直希③ 21木下 翔太① 22小中 将② 23西村 太一③ 24尾崎 亮介② ●前半● 6分 関学 自陣ゴール前左関学ラインアウトよりモールを形成し6が左中間にトライ 11ゴール不成功(0- 5) 8分 近大 敵陣ゴール前左中間5大谷がモールを形成し8山口が持ち出し右中間にトライ 11松本ゴール不成功( 5-5) 18分 関学 自陣ゴール前中央ラックより9-13-12とつなぎ左端にトライ 11ゴール不成功(5- 10) 24分 関学 自陣10mから11が中央にトライ 11ゴール成功(5- 17) 27分 関学 自陣ゴール前左関学ラインアウトよりモールを形成し6が左中間にトライ 11ゴール不成功(5- 22) 32分 関学 自陣ゴール前左中間ラックより4が持ち出しトライ 11ゴール成功(5- 29) 37分 関学 自陣22m中央ラックより13が中央にトライ 11ゴール成功(5- 36) 40分 近大 敵陣ゴール前中央よりオフロードして9小林が中央にトライ 11松本ゴール成功( 12-36) ●後半● 4分 関学 自陣ゴール前中央ラックより9-10-8-15とつなぎ左中間にトライ 14ゴール成功(12- 43) 8分 近大 敵陣ゴール前近大ラインアウトよりモールを形成し17小田が右端にトライ 11松本ゴール不成功( 17-43) 15分 近大 敵陣ゴール前左中間ラックより3逸崎が左中間にトライ 11松本ゴール不成功( 22-43) 21分 近大 敵陣22m中央ラックより9-19酒井とつなぎ左中間にトライ 11松本ゴール成功( 29-43) 25分 関学 自陣ゴール前左中間ラックより9-13とつなぎ左端にトライ 14ゴール不成功(29- 48) 30分 近大 敵陣ゴール前中央ラックより9-19酒井とつなぎ19酒井がキックしたボールを 11松本がキャッチし左端にトライ 11松本ゴール成功( 36-48) 33分 近大 敵陣22m中央ラックより19ー21小中とつなぎ中央にトライ 11松本ゴール成功( 43-48)
こんにちは。 マネージャーの坂下です。 10月19日に行われました 関西学院大学 Jr.戦 C戦 D戦 チームリーダーコメントを 掲載致します。 D戦 4年 尾崎 海 ソリス(WTB/奈良県立高田)  ご声援ありがとうございました。 今回の試合では関学さんの速いテンポのATに対して、 こちらのDFが後手に回ってしまい、相手の思い通りの攻撃をさせてしまった事が 敗因の1つだと思います。 今週の練習からは、 相手にボールを繋がせないようなタックルをより意識して練習に取り組んでいきます。 今後ともご声援よろしくお願いします。 Jr.戦 4年 大本 泰之(PR/京都成章)  関西学院大学さんはスクラムハーフを中心としたキックで前に出て、 FWが切り崩しバックスで展開をしてくるチームでした。 その中で近大は一人一人のタックルが高くバインドも甘く、 相手にラインブレイクされる事が多くあり、大量失点を奪われました。 アタックでも近大全チームの課題でもあるボール維持ができず、 有効なアタックができませんでした。 しかし、数少ないゴール前のチャンスで確実にスコアができた事は良かったです。 今回出た課題を練習で修正し、Jr.リーグ残り2試合絶対に勝ちます。 最後になりましたが天候が悪い中応援ありがとうございました。 C戦 4年 筒井 良(CTB/天理)  悪天候の中応援に来ていただきありがとうございました。 対戦相手の関西学院大学さんは、 個人のコンタクト力でアタックし、 ディフェンスでは前に出てアグレッシブにプレーし、 仕掛けてくるのが強みのチームです。 試合前から今週練習したアタックパターンを実践することと、 ディフェンスで前に出てリズムを作ることを意識し試合に臨みました。 前半は、相手のアタックを受けてしまい中々良いディフェンスをできず、 得点される場面が多くありました。 後半は、練習してきたアタックパターンが成功し得点に繋がる良いアタックができました。 今後の課題として、個人のタックルスキルの向上と ディフェンス中にコミュニケーションを取ることが必要だと感じています。来週の天理大学戦に向けて課題を修正し勝利できるよう努力したいと思います。 今後とも応援よろしくお願いいたします。
こんばんは。 マネージャーの野口です。 昨日行われました関西学院大学Jr.戦の詳細を掲載いたします。 10月19日(土) 近畿大学VS関西学院大学@関西学院大学グラウンド 14:40K.O 前半 5-19 後半17-28 ーーーーーーーーーー 合計 22- 47 1石原 圭悟③→江島佑太(後半20分) 2浅田 翔太②→滝澤亮太(後半24分) 3大本 泰之④→江藤駿(後半24分) 4田中 章司①→西原聡哉(後半13分) 5弓手 智貴③ 6鄭 宏基③ 7木村 拓樹④ 8稲垣 大海②→立花拡聖(後半14分) 9安田 直樹②→平澤馨(後半16分) 10白川 雄満③ 11馬場 拓也④→薮田直樹(後半20分) 12北林 雅基① 13岡 知祥①→西良祐(後半20分) 14丸山 憲仁③ 15荒川 大輔② 16江島 佑太① 17江藤 駿② 18滝澤 亮太① 19西原 聡哉② 20立花 拡聖① 21平澤 馨① 22西 良祐② 23薮田 直樹③ ●前半● 5分 近大 敵陣ゴール前左端ラックより7木村(拓)が左端にトライ 14丸山ゴール不成功( 5-0) 16分 関学 自陣ゴール前左中間ラックより4が左中間にトライ 11ゴール成功(5- 7) 27分 関学 自陣ゴール前右中間ラックより8が右中間にトライ 11ゴール成功(5- 14) 37分 関学 自陣ゴール前左関学ラインアウトよりモールを形成し7が左端にトライ 11ゴール不成功(5- 19) ●後半● 7分 関学 自陣ゴール前左近大ペナルティより6が左端にトライ 11ゴール成功(5- 26) 12分 近大 敵陣ゴール前右中間ラックより8稲垣が右中間にトライ 22西ゴール成功( 12-26) 15分 近大 敵陣22m左中間ラックより15荒川が左端にトライ 14丸山ゴール不成功( 17-26) 19分 関学 自陣22m右端ラックより21-22とつなぎ右端にトライ 11ゴール成功(17- 33) 28分 関学 自陣10m左中間相手のミスボールを20が左端にトライ 11ゴール成功(17- 40) 33分 関学 自陣22m左中間ラックより19が左中間にトライ 11ゴール成功(17- 47) 40分 近大 敵陣ゴール前左近大ラインアウトよりモールを形成し20立花が左中間にトライ 22西ゴール不成功( 22-47)
こんばんは。 マネージャーの北村です。 昨日行われました試合の詳細を掲載いたします。 10月19日(土) 近畿大学D VS 関西学院大学D 13:00K.O. 前半 7 - 21 後半 5 - 24 -------- 合計 12 - 45 1 藤井一真②→18塩野恭則③(ハーフタイム) → 1藤井一真②(後半22分) 2 可藤達也①→17横田拓朗①(後半27分) 3 鈴木 剛①→17横田拓朗①(後半8分) →16今榮教仁(後半14分) 4 西村太一③→19寺西英徳②(後半24分) 5 志水優大① 6 内藤竜也② 7 長谷川嗣倫②→20松江祐磨①(ハーフタイム) 8 岡本大生②→21金 容信②(ハーフタイム) 9 吉瀬雄太②→24長石倉奨②(後半24分) 10 井上智寛② 11 尾崎海ソリス④→22関 翼①(後半14分) 12 福田敦志②→23鈴木耕平④(ハーフタイム) 13 佐藤圭人④ 14 尾崎亮介②→25北市大貴①(後半24分) 15 小中 将② 16 今榮教仁③ 17 横田拓朗① 18 塩野恭則③ 19 寺西英徳② 20 松江祐磨① 21 金 容信② 22 関 翼① 23 鈴木耕平④ 24 長石倉奨② 25 北市大貴① ●前半● 8分 関学大 自陣ゴール前中央ラックより5が中央にトライ 10ゴール成功0- 714分 近大 敵陣ゴール前左はし近大スクラムより8-9-10-11尾崎海とつなぎ中央にトライ 10井上ゴール成功 7-7 37分 関学大 自陣ゴール前近大ペナルティより8が左中間にトライ 10ゴール成功7- 1440分 関学大 自陣22m右中間ラックより9-10-14とつなぎ右はしにトライ 10ゴール成功7- 21●後半● 2分 関学大 自陣ゴール前中央ラックより9-10-12-23とつなぎ右はしにトライ 20ゴール不成功7- 2613分 関学大 自陣22m左はしラックより9-6とつなぎ右はしにトライ 20ゴール成功7- 3318分 近大 敵陣ゴール前右中間ラックより9-10-22-15-14尾崎とつなぎ右はしにトライ 10井上ゴール不成功 12-33 31分 関学大 自陣ゴール前中央ラックより27が中央にトライ 20ゴール成功12- 4040分 関学大 自陣ゴール前左中間ラックより2が左中間にトライ 20ゴール不成功12- 45
こんばんは。 マネージャーの堀内です。 ▽本日も10時15分よりEキャンパスグラウンドにて 明日試合メンバーがチームランを行いました。    不安定な気候の中でしたが明日に向けてしっかり調整をしました。 ▽その後は一人一人タックルをしました。   ジャージ授与も行いました! ▽1 大西優希(4年/上宮)  ▽2 河野 悟(4年/関西創価)  ▽3 田中智広(4年/荒尾)  ▽4 木村勇大(3年/都島工業)  ▽5 木邨彰宏(4年/大阪桐蔭)  ▽6 河合研治(3年/上宮)  ▽7 小林亮太(4年/天理)  ▽8 竹内琢恭(3年/大阪桐蔭)  ▽9 吉田一機(4年/報徳学園)  ▽10 藤井湧気(2年/常翔啓光学園)  ▽11 東野寛一(4年/日新)  ▽12 屋根田昌亮(4年/尾道)  ▽13 山下哲郎(2年/都島工業)  ▽14 阪本一樹(4年/金光藤蔭)  ▽15 渡邊真人(4年/天理)  ▽16 梁河 水(4年/近大附属)  ▽17 滝澤翔太(3年/近大附属)  ▽18 廣野翔太(2年/御所実業)  ▽19 西本祐樹(4年/天理)  ▽20 村山健太(4年/尾道)  ▽21 李 孝玟(4年/大阪朝鮮)  ▽22 山崎圭介(1年/近大附属)  ▽23 峰優太郎(1年/長崎南山)  以上23名で明日の試合を戦います! 不安定な天候にも負けずこの一週間の成果を見せてくれると期待しています。 みなさまのご声援が力になりますので 明日もたくさんのご観戦、ご声援のほどよろしくお願い致します! ※試合の詳細につきましては こちらをご覧ください!
こんばんは。 マネージャーの坂下です。 明日10月20日に行われる トップウエストA、トップ九州の試合に 近大ラグビー部OBの方々が スターティング、リザーブで出場されます! *JR西日本 vsホンダ @鈴鹿スポーツガーデン 12:00K.O. JR西日本 #1 間原健士郎 #5 康涼平 #15 橋本篤輝 #21 高橋英希 トップ九州 *サニックスー鹿児島銀行 @サニックス玄海グラウンド 11:00K.O. サニックス #6 星本泰憲 #8 西端要 OBの方々のご活躍を期待しております。
| HOME |
次ページ≫
|