こんばんは。 マネージャーの上田です。 先日行われました試合の写真を掲載致します。 ▽アップ    ▽試合       ▽試合結果  たくさんのご声援・ご観戦ありがとうございました。
こんにちは。 マネージャーの野口です。 本日行われました試合の詳細を掲載いたします。 6月28日(日) 近畿大学C vs 関西大学C 前半 33- 7 後半 33-17 ーーーーー 合計 66-24 1塩川昂史③ → 17 (50分) 2松田圭真② → 16 (50分) 3横田拓朗③ → 18 (50分) 4嶋田 陸② → 20 (10分) 5金 容信④ 6迫田冬馬① 7榮 克典② → 8 (80分) 8岡本大生④ → 19 (50分) 9平澤 馨③ → 21 (50分) 10今里 慧① → 22 (50分) 11今村仁哉② → 14 (72分) 12玉置哲史② 13山下哲郎④ 14大江拓哉③ → 23 (50分) 15高本翔太① → 25 (50分) 16滝澤亮太③ 17石橋尚也① 18朴 泰有② 19吉田駿介④ 20加藤 匠① 21下村怜央① 22梅村太郎① 23竹内航次郎② 24岡 知祥④ 25金 翔輝② ●前半● 6分 近大 敵陣ゴール前右中間ラックより9-13山下とつなぎトライ 15高本ゴール成功(7-0) 9分 近大 ハーフライン11今村がインターセプトし中央トライ 15高本ゴール成功(14-0) 17分 近大 敵陣ゴール前右中間ラックより9-5金とつなぎ右中間トライ 15高本ゴール不成功(19-0) 20分 関大 自陣ゴール前中央ラックより9-15とつなぎ中央トライ 12ゴール成功(19-7) 25分 近大 敵陣ゴール前中央ラックより9-13山下とつなぎ右中間トライ 15高本ゴール成功(26-7) 27分 近大 ハーフライン11今村がインターセプトし中央トライ 15高本ゴール成功(33-7) ●後半● 5分 近大 敵陣ゴール前右中間ラックより9-12-11今村とつなぎ右端トライ 15高本ゴール不成功(5-0) 10分 近大 敵陣ゴール前右中間モールより9平澤が右中間トライ 15高本ゴール成功(12-0) 13分 関大 敵陣10m中央ラックより9-10-12-13とつなぎ中央トライ 12ゴール成功(12-7) 21分 近大 敵陣ゴール前左中間相手のペナルティーより19吉田が左中間トライ 23竹内ゴール成功(19-7) 28分 近大 敵陣ゴール前左中間、近大スクラムより7榮がトライ 23竹内ゴール成功(26-7) 32分 関大 自陣ゴール前右中間ラックより21-16とつなぎ右中間トライ 10ゴール不成功(26-12) 37分 近大 敵陣ゴール前中央ラックからモールを形成し6迫田がトライ 23竹内ゴール成功(33-12) 43分 関大 自陣22m中央ラックより21-11-12とつなぎ右中間トライ 10ゴール不成功(33-17) ご観戦、ご声援ありがとうございました。
こんにちは。 マネージャーの野口です。 本日行われました試合の詳細を掲載いたします。 6月28日(日) 近畿大学B vs 関西大学B 前半 21-10 後半 7ー10 ーーーーーーー 合計 28ー20 1藤井一真④ → 18 (54分) → 28 (77分) 2竹内嘉章① → 17 (54分) 3鈴木 剛③ → 19 (54分) 4下中 順① 5平川 望① → 27 (67分) 6小田康太④ 7田中伸弥① 8窪上雄大② 9吉瀬雄太④ 10井上智寛④ 11前岡瑞基② 12木下翔太③ 13北林雅基③ → 26 (61分) 14北市大貴③ 15原 周平③ → 25 (67分) 16松田圭真② 17滝澤亮太③ 18塩川昂史③ 19横田拓朗③ 20迫田冬馬① 21平澤 馨③ 22今里 慧① 23今村仁哉② 24玉置哲史② 25高本翔太① 26山下哲郎④ 27金 容信④ 28朴 泰有② ●前半● 1分 近大 敵陣ゴール前左中間ラックより1藤井がトライ 15原ゴール成功(7-0) 10分 近大 敵陣ゴール前左中間ラックより11前岡がトライ 15原ゴール成功(14-0) 19分 近大 敵陣ゴール前中央、近大スクラムより9吉瀬がトライ 15原ゴール成功(21-0) 25分 関大 自陣ゴール前左中間ラックより8がトライ 10ゴール不成功(21-5) 29分 関大 自陣ゴール前右中間、相手のペナルティーより3がトライ 10ゴール不成功(21-10) ●後半● 7分 関大 自陣22m内からラインブレイクされ8が左中間トライ 15ゴール不成功(0-5) 23分 関大 自陣22m左中間こぼれ球を19-13-15とつなぎ右中間トライ 15ゴール不成功(0-10) 37分 近大 敵陣ゴール前右中間ラックより9-4下中とつなぎ右中間トライ 25高本ゴール成功(7-10) ご観戦、ご声援ありがとうございました!
こんにちは。 マネージャーの野口です。 本日行われました試合の詳細を掲載いたします。 6月28日(日) 近畿大学A vs 関西大学A 前半 5-12 後半19-12 ーーーーーーーー 合計24-24 1江島佑太③ 2大熊克哉② → 19(49分) 3廣野翔太④ 4西原聡哉④ 5田中章司③ 6立花拡聖③ 7松江祐磨③ → 18(16分) 8正井孝幸④ 9安田直樹④ 10峰優太郎③ → 20(49分) 11岩佐賢人① 12新宅魁伍② → 16(9分) → 17(10分) → 12(25分) 13星子 裕③ 14山田聖也① → 20(54分) 15小中 将④ 16 北林雅基 ③ 17 木下翔太 ③ 18 田中伸弥 ② 19 松田圭真 ② 20 井上智寛 ④ 21 北市大貴 ③ ●前半● 15分 関大 自陣ゴール前右中間ラックより1が右中間トライ 10ゴール成功(0-7) 25分 関大 自陣22m10がインターセプトしそのまま右中間トライ 10ゴール不成功(0-12) 32分 近大 自陣22m右近大ラインアウトよりモールを形成し9-10-11岩佐とつなぎ左中間トライ 10峰ゴール不成功(5-12) ●後半● 2分 近大 自陣10m相手のキックを9-15小中とつなぎ中央トライ 10峰ゴール成功(7-0) 8分 関大 自陣22m左中間ラックより9-10-11-15-22-11-15とつなぎ右中間トライ 10ゴール不成功(7-5) 11分 近大 敵陣22m中央ラックより9-15-11岩佐とつなぎ中央トライ 10井上ゴール成功(14-5) 28分 関大 自陣10m左中間ラックより21-10-1-4-5とつなぎ中央トライ 10ゴール成功(14-12) 32分 近大 敵陣22m右中間9安田がチャージしそのまま右中間トライ 10井上ゴール不成功(19-12) 本日もたくさんのご観戦、ご声援ありがとうございました!
こんばんは。 マネージャーの上田です。 本日は、10時30分よりミーティングを行い 11時からEキャンパスグラウンドにてシニアチームが練習を行いました。 ウォーミングアップをしっかりと行っていました! FWとBKに分かれ、明日の試合に向けて調整を行っていました。 天候があまりよくなかったですが 選手たちは真剣に練習に望んでいました! 明日もチーム全員で勝ちにいきましょう! 本日もお疲れ様でした。
こんにちは、マネージャーの浅田です。 本日行われました試合の詳細を掲載致します。 6月27日(土) 近畿大学 VS 龍谷大学 @近大Eキャンパスグラウンド 前半22-0 後半12-21 _____ 合計34-21 こんにちは、マネージャーの浅田です。 本日行われました試合の詳細を掲載致します。 近畿大学 VS 龍谷大学 @近大Eキャンパスグラウンド 前半22-0 後半12-21 合計34-21 ●前半メンバー● 1 石橋尚也 ① 2 滝澤亮太 ③ 3 朴 泰有 ② → 16(20分) 4 加藤 匠 ① 5 寺西英徳 ④ 6 内藤竜也 ④ 7 吉田駿介 ④ 8 大角慎吾 ④ 9 下村怜央 ① → 17(20分) 10 梅村太郎 ① 11 竹内航次郎 ② 12 金 翔輝 ② 13 岡 知祥 ③ 14 尾崎亮介 ④ 15 荒川大輔 ④ 16 田中 僚 ② 17 小林康生 ④ ●前半● 8分 近大 敵陣ゴール前左中間ラックより9-15荒川とつなぎ左中間トライ 11竹内ゴール不成功(5-0) 17分 近大 敵陣ゴール前左近大ラインアウトよりモールを形成し6内藤が左中間トライ 11竹内ゴール不成功(10-0) 20分 近大 敵陣ゴール前左中間ラックより9がキックパスし12金が左中間トライ 11竹内ゴール成功(17-0) 34分 近大 敵陣ゴール前右中間ラックより8-9-14尾崎とつなぎ右中間トライ 11竹内ゴール不成功(22-0) ●後半メンバー● 1 鉾立英公 ② 2 大久保慎也 ① → 16(65分) 3 佐々木昇壱 ① → 19(55分) → 17(75分) 4 岡本真人 ① → 25(65分) 5 松下智一 ② → 22(55分) 6 志水優大 ③ → 21(75分) 7 上岡聖騎 ① → 24(80分) 8 松永健太 ③ 9 関 翼 ③ 10 梅村太郎 ① 11 葛城一斗 ① 12 原 憲司 ① 13 岡 知祥 ③ 14 長石倉奨 ④ → 30(80分) 15 能條潤平 ① 16 木内富士郎 ② 17 可藤達也 ③ 18 熊田成道 ① 19 江藤 駿 ④ 20 永田 茂晃 ① 21 竹村将樹 ③ 22 木下公佑 ① 23 吉村勇人 ④ 24 長谷川嗣倫 ④ 25 山口凌祐 ③ 26 寺本 仁 ② 27 中村拓弥 ① 28 山田一平 ① 29 玉矢爽太 ① 30 角垣康太① ●後半● 8分 近大 敵陣ゴール前相手のペナルティにより7上岡が左中間トライ 15能條ゴール不成功(5-0) 15分 龍谷 自陣22m左中間ラックより3が左中間トライ 10ゴール成功(5-7) 24分 龍谷 自陣ゴール前近大ペナルティにより9が中央トライ 10ゴール成功(5-14) 34分 近大 自陣22m中央ラックより9-13岡とつなぎ左中間トライ 15能條ゴール成功(12-14) 40分 近大 敵陣ゴール前右中間ラックより9-2とつなぎ右中間トライ 10ゴール成功(12-21) ご観戦ご声援ありがとうございました!
こんにちは。 マネージャーの野口です。 明日、6月28日に行われます試合の案内を掲載いたします。 〈時刻〉 vs関西大学C 12:00K.O. vs関西大学B 13:40K.O. vs関西大学A 15:20K.O. 〈場所〉 近畿大学Eキャンパスグラウンド 試合速報はTwitterにて行います! こちらにアクセスお願い致します。 春季シーズンの最終戦となります! お忙しいとは思いますが、 たくさんのご観戦・ご声援をお待ちしております!
こんばんは。 マネージャーの野口です。 明日、6月27日に行われます試合の案内を掲載いたします。 〈時刻〉 vs 龍谷大学14:00 k.o 〈場所〉 近畿大学大学グラウンド 試合速報はTwitterにて行います! お忙しいとは思いますが、 たくさんのご観戦・ご声援をお待ちしております!
こんにちは!マネージャーの大塚です。 本日は13時よりEキャンパスグラウンドにて ジュニアがチームランを行いました。 まずはウォーミングアップから…   続いてスクラム練習… 松浦FWコーチ指導の下、何度も練習を行っていました。   続いてラインアウト…   4年生が1年生に手本を示しながら指導する姿が印象的でした。  そしてチームラン…      怪我をしている選手も頑張っています!   最後は円陣!! 雨の中練習に励む選手は本当にかっこいいですね  本日も練習お疲れ様でした 明日の試合も頑張ってください 応援しています
こんばんは、マネージャーの浅田です。 本日も11:20よりEキャンパスグラウンドにて練習を行いました。 炎天下の中での練習となりましたが、シニアジュニア両チーム 今週末に行われる春季練習試合の最終戦に向け練習に取り組みました!      タックルなど激しい練習の後、ユニットに分かれ細かい部分を再修正しました。 日頃の練習の成果が試合にあらわれる事を期待しています! 本日もお疲れさまでした!
こんばんは。 マネージャーの小林です。 本日は10時半よりEキャンパスグラウンドにて、ジュニアチームがスキル&ユニット練習を行いました。 はじめに全体でキックチェイスを行った後、FWとBKに分かれ練習を行いました。  FWはスクラム練習やモールの練習を行い、BKはパス練習を中心に行いました。    互いの弱点を指摘し合いながらの練習となりました! その後、13時半よりEキャンパスグラウンドにて、シニアチームがスキル&ユニット練習を行いました。 シニアチームも同様、はじめに全体でキックチェイスを行った後、FWとBKがそれぞれ練習を行いました。  
 今週末の試合に向け、課題の克服に励みました! グラウンドでの練習後にはウエイトも行い、みっちりと練習を行いました。  暑い天候の中での練習となりました。 本日もお疲れ様でした!
こんばんは! マネージャーの上田です。 本日は、12時よりEキャンパスグラウンドにて全体練習を行いました。 ジュニアチームは FWとBKに分かれてタックル練習やシフトの練習を行いました。 しっかりと声かけをしながら 練習に励んでいました! シニアチームもFWとBKに分かれて 課題の克服に励んでいました。 BK組 小まめに話し合う姿が見られました! FW組 ラインアウトからモールを形成する練習を何度も何度も行っていました。 今日は普段より暑かったので 選手たちの疲れが見てとれました。 ですが、松井コーチの熱心なご指導や キャプテンの声かけにより 立て直す選手の姿が見られました。 練習後にはウエイトも行っていました! 時間を有効に活用しています。 本日もお疲れさまでした! 今週の試合も頑張りましょう!
こんにちは。 マネージャーの元です。 6月21日に行われました京都産業大学戦の チームリーダーコメントを掲載いたします。 ▽Aチームリーダー 安田直樹 (SH/報徳学園)  遠方の中いつも応援に来て頂きありがとうございます。 近大は試合前からディフェンス・アタック共に前に出続け、 自分たちがいつも練習でやっている形に持っていこう! 粘り強くしつこくやっていこう!と話し合い、試合に挑みました。 BK自体は積極的にボールを動かし、最初に話していた良い形で トライを取ることができました。 以前までのゴール前でFW頼みになってしまい、 BKが機能していないという課題であった部分がうまくいっていたと思います。 しかし、反省点としては自分たちの不用意なペナルティやミスによって自陣深くまで攻め込まれ 京都産業大学さんの武器としているラインアウトモールからの失点を重ねてしまいました。 最後まで同じ形で前に出られてしまい、相手の してくることに対しての修正能力の低さ、 また、自分たちに流れが傾きかけている中で掴みきれない点が大きな課題だと感じました。 まだまだ一つ一つの制度や詰めなければいけない点はたくさんありますが 確実に前進はしている実感はあります。 春シーズンで積み重ねたものを良い形で出せるよう 課題をしっかりと修正し、春の最終戦である次戦の関西大学戦に挑みたい思います。 これからもご声援よろしくお願い致します! ▽Bチームリーダー 井上智寛 (SO/福山誠之館)  天候の悪い中、本日も温かいご声援ありがとうございました。 アタックにおいて、京都産業大学の粘り強いディフェンスの壁を 越えることがあまりできず得点に繋げられませんでした。 ディフェンスにおいては、縦と横を連動させたアタックや効果的なキックに 上手く対応できなかった点など多くの課題が出た試合となりました。 京都産業大学さんの「絶対に止める、トライを獲る」といった、 ここぞというときの集中力・力強さ・闘志が 勝敗を左右する1トライ差に繋がったと感じました。 春オープン戦も来週が最終戦となり、 秋シーズンに向けての最重要試合になる中で、 春に取り組んできた全てを試合に出せるよう残り1週間、死に物狂いで練習に励みたいと思います。 今後ともご応援をよろしくお願い致します。
こんにちは。 マネージャーの元です。 6月20日に行われました名古屋学院大学戦の チームリーダーコメントを掲載いたします。 ▽Cチームリーダー 小林康生 (SH/石見智翠館高校)  先日はお暑い中応援していただきありがとうございました。 名古屋学院大学さんに対して、自分たちから前に前に出て主導権を握ろう!とチームで決めていたものの 自分たちのセットプレーのミスや繋ぎ目でのミスが多く、なかなかリズムに乗ることができませんでした。 しかし後半は一人一人が前に出て、自分たちの流れを掴むことができ、勝利することができました。 勝利はしたものの課題の多い試合となったので、 今後も課題を修正し日々前進していきたいと思います。 春シーズン残り一試合となりましたがご声援お願いいたします。 ▽Dチームリーダー 福田敦志 (FL/熊野高校)  暑い中ご声援ありがとうございました。 名古屋学院大学さんとの試合は勝利することができましたが、 課題が多く残った試合となりました。 アタックに関しては形にこだわりすぎてFWとBKの連携ができておらず、ミスが多く見受けられました。 ディフェンスに関しましては、個々のタックル制度が悪く1対1で倒しきることができていませんでした。 春シーズンの試合は残り1試合となりましたが、 今回の試合で出た課題をしっかりと修正し次の試合に臨みたいと思います。 秋シーズンに向けてチーム一丸となり頑張って参りますので これからもご声援のほどよろしくお願いいたします。
こんにちは。マネージャーの大塚です。 本日行われました試合の詳細を掲載いたします。 6月21日(日) 近畿大学A vs 京都産業大学A @京都産業大学グラウンド 前半 12-12 後半 12-19 ----------------------- 合計 24-31 1江島佑太③ → 17 (65分) 2大熊克哉② 3廣野翔太④ 4西原聡哉④ 5古家健聖② → 19 (49分) 6立花拡聖③ 7松江祐磨③ → 20 (76分) 8正井孝幸④ 9安田直樹④ 10峰優太郎③ 11岩佐賢人① → 24 (51分) 12北林雅基③ 13新宅魁伍② 14山崎圭介③ 15小中 将④ 16浅田翔太④ 17藤井一真④ 18横田拓朗③ 19田中章司③ 20田中伸弥② 21吉瀬雄太④ 22今里 慧① 23木下翔太③ 24山田聖也① → 11 (54分) ●前半● 3分 京産 自陣10m 左中間ラックより9‐10‐15とつなぎ 14が右端トライ 15 ゴール不成功(0‐5) 11分 京産 自陣ゴール前 相手のペナルティより 認定トライ 15 ゴール成功(0‐12) 30分 近大 敵陣22m中央ラックより9‐10‐12‐13とつなぎ 11岩佐が左端トライ 10 峰 ゴール不成功(5‐12) 40分 近大 自陣10m 右中間こぼれ球から12‐15とつなぎ 15小中が中央トライ 10 峰 ゴール成功(12‐12) ●後半● 1分 京産 自陣ゴール前左ラインアウトよりモールを形成して 8が左端トライ 15 ゴール成功(0‐7) 9分 京産 自陣ゴール前右ラインアウトよりモールを形成して 8が右中間トライ 15 ゴール成功(0‐14) 11分 近大 敵陣中央ラックより9‐10 14山崎が右中間トライ 10峰 ゴール成功(7‐14) 29分 近大 敵陣右中間ラックより9‐10‐12‐15‐14とつないで 15小中が右中間トライ 10峰 ゴール不成功(12‐14) 34分 京産 中央スクラムより10‐11とつないで 左中間トライ 15 ゴール不成功(12‐19) ご声援、ご観戦ありがとうございました。
こんばんは。マネージャーの上田です。 本日行われました試合の詳細を掲載いたします。 6月21日(日) 近畿大学B vs 京都産業大学B @京都産業大学グラウンド 前半 14-12 後半 5-14 ------------------ 合計 19-26 1 塩川昂史③ → 17 (34分) 2 竹内嘉章① → 16 (34分) 3 鈴木 剛③ → 18 (34分) 4 金 容信④ → 20 (73分) 5 平川 望① → 19 (73分) 6 小田康太④ → 22 (73分) 7 迫田冬馬① → 21 (40分) 8 窪上雄大② 9 平澤 馨③ → 23 (40分) 10 井上智寛④ → 24 (61分) 11 今村仁哉② → 29 (34分) 12 星子 裕③ → 27 (50分) 13 玉置哲史② → 26 (61分) 14 北市大貴③ → 25 (61分) 15 高本翔太① → 28 (49分) 16 浅田翔太④ 17 藤井一真④ 18 横田拓朗③ 19 嶋田 陸② 20 寺西英徳④ 21 田中伸弥② 22 貴島拓冬① 23 吉瀬雄太④ 24 今里 慧① 25 大江拓哉④ 26 山下哲郎④ 27 木下翔太③ 28 原 周平③ 29 山田聖也① ●前半● 6分 近大 敵陣ゴール前 左近大ラインアウトからモールを形成し7迫田が左中間トライ 15 高本 ゴール成功 (7-0) 18分 京産 自陣10m 中央ラックから 9-12-15-10へとつなぎ右中間トライ 12 ゴール不成功 (7-5) 33分 京産 自陣ゴール前 右中間ラックより 9-15へとつなぎ右中間トライ 12 ゴール成功 (7-12) 39分 近大 敵陣22m 中央ラックから 9-15-13-29山田へとつなぎ左中間トライ 15 高本 ゴール成功 (14-12) ●後半● 9分 近大 敵陣ゴール前 京産 ラインアウトより こぼれ球を17藤井が運び右中間トライ 28 原 ゴール不成功 (5-0) 20分 京産 自陣ゴール前 右中間ラックから9-12-7へとつなぎ右中間トライ 12 ゴール成功 (5-7) 33分 京産 自陣ゴール前 右中間ラックより 5が右中間トライ 12 ゴール成功 (5-14) 遠方にも関わらず、たくさんのご声援・ご観戦ありがとうございました。
こんにちは! マネージャーの大塚です。 本日はEキャンパスグラウンドにて11時より シニアがチームランを行いました。 スクラム練習  ラインアウト   チームラン        試合に向けて選手たちは何度も話し合いを 重ねていました。  本日も練習お疲れ様でした! 明日の試合も頑張ってください
こんにちは、マネージャーの浅田です。 本日行われました試合の詳細について掲載いたします。 6月20日 近畿大学 VS 名古屋学院B @近大Eキャンパスグラウンド 前半36-0 後半45-0 _________________ 合計81-0 1 鉾立英公 ② → 17(54分) 2 大久保慎也 ① → 16(40分) 3 可藤達也 ③ → 18(40分) → 7(71分) 4 岡本真人 ① → 20(40分) 5 松下智一 ② → 4(68分) 6 福田敦志 ④ 7 大角慎吾 ④ → 19(68分) 8 岡本大生 ④ → 20(40分) 9 関 翼 ③ → 21(40分) → 22(54分) → 23(74分) 10 小松原浩正 ③ → 27(33分) 11 葛城一斗 ① 12 前岡瑞基 ② 13 松岡玄気 ② → 26(40分) 14 長石倉奨 ④ → 24(40分) → 25(71分) 15 能條潤平 ① 16 木内富士郎 ② 17 永田茂晃 ① 18 江藤 駿 ④ 19 熊田成道 ① 20 竹村将樹 ③ 21 中村拓弥 ① 22 寺本 仁 ② 23 玉矢爽太 ① 24 竹内航次郎 ② 25 山田一平 ① 26 原 憲司 ① 27 荒川大輔 ④ ●前半● 3分 近大 敵陣ゴール前左近大ラインアウトよりモールを形成し9関が左中間トライ 15能條ゴール成功(7-0) 6分 近大 敵陣22m中央ラックより9関が左中間トライ 15能條ゴール成功(14-0) 19分 近大 敵陣ゴール前左近大ラインアウトよりモールを形成し5松下が左中間トライ 15能條ゴール不成功(19-0) 24分 近大 敵陣ゴール前右近大ラインアウトよりモールを形成し8岡本が右中間トライ 15能條ゴール不成功(24-0) 32分 近大 敵陣ゴール前右中間ラックより9-10小松原左中間トライ 15能條ゴール成功(31-0) 36分 近大 ハーフラインより右中間ラックより12前岡が左中間トライ 15能條ゴール不成功(36-0) ●後半● 2分 近大 敵陣ゴール前中央ラックより12-15能條とつなぎ中央トライ 24竹内ゴール成功(7-0) 10分 近大 敵陣10m相手のキックしたボールを取り15-12-11葛城とつなぎ中央トライ 24竹内ゴール成功(14-0) 16分 近大 敵陣ゴール前右近大ラインアウトよりモールを形成し8岡本が右中間トライ 24竹内ゴール不成功(19-0) 19分 近大 敵陣ゴール前中央ラックより9-12前岡とつなぎ右中間トライ 24竹内ゴール成功(26-0) 26分 近大 ハーフライン中央26原がインターセプトしそのまま中央トライ 24竹内ゴール成功(33-0) 32分 近大 敵陣22m左中間ラックより22-15-12-11-27-24竹内右中間トライ 24竹内ゴール不成功(38-0) 39分 近大 自陣22m中央ラックより20-11とつなぎ中央トライ 15能條ゴール成功(45-0) たくさんのご観戦・ご声援ありがとうございました!
こんばんは、マネージャーの小林です。 本日行われました試合の詳細を掲載致します。 6月20日 近畿大学 VS 名古屋学院A @近大Eキャンパスグラウンド 前半21-10 後半47-12 ______ 合計68-22 1 朴 泰有② → 17(40分) 2 滝澤亮太③ → 16(40分) 3 佐々木昇壱① →18(40分) 4 加藤 匠① 5 下中 順① → 19(40分) → 5(50分) 6 志水優大③ → 8(73分) →21(77分) 7 榮 克典② 8 上岡聖騎① → 22(58分) 9 小林康生④ → 20(40分) 10 梅村太郎① 11 金 翔輝② →24(65分) 12 中田翔太① → 25(50分) 13 岡 知祥③ 14 尾崎亮介④ → 26(58分) 15 角垣康太① 16 松田圭真② 17 石橋尚也① 18 田中 僚② 19 木下公佑① 20 下村怜央① 21 岡本真人① 22 福田敦志④ 23 上岡聖騎① 24 小林康生④ 25 前岡瑞基② 26 竹内航次郎② ●前半● 2分 近 大 敵陣ゴール前中央ラックより9小林が左中間トライ 10梅村ゴール成功(7-0) 10分 名古屋 自陣22m右中間ラックより8が右中間トライ 14ゴール不成功(7-5) 33分 近 大 敵陣ゴール前相手のペナルティにより9小林が右中間トライ 10梅村ゴール成功(14-5) 35分 名古屋 自陣ゴール前右キックチャージより12が右中間トライ 14ゴール不成功(14-10) 40分 近 大 敵陣10m中央ラックより2-4加藤とつなぎ中央トライ 10梅村ゴール成功(21-10) ●後半● 6分 名古屋 自陣10m中央スクラムより9-15とつなぎ右中間トライ 14ゴール成功(0-7) 11分 近 大 敵陣22m右中間ラックより20-10-前岡中央トライ 10梅村ゴール成功(7-7) 18分 近 大 敵陣ゴール前右近大ラインアウトよりモールを形成し6志水が右中間トライ 10梅村ゴール不成功(12-7) 22分 近 大 敵陣ゴール前左ラックより11-17石橋左中間トライ 26竹内ゴール成功(19-7) 26分 名古屋 自陣22m中央ラックより9-10-15とつなぎ右中間トライ 14ゴール不成功(19-12) 32分 近 大 敵陣10m右中間ラックより9-10-12-15-26竹内中央トライ 26竹内ゴール成功(26-12) 34分 近 大 ハーフウェイライン右中間ラックより20-22-16-4加藤とつなぎ中央トライ 26竹内ゴール成功(33-12) 36分 近 大 自陣10m右中間ラックより16-7榮とつなぎ中央トライ 26竹内ゴール成功(40-12) 38分 近 大 敵陣ゴール前右中間ラックより20-16松田とつなぎ右中間トライ 26竹内ゴール成功(47-12)
こんばんは。 マネージャーの元です。 明日、6月21日に行われます試合の案内を掲載いたします。 〈時刻〉 vs京都産業大学A 13:00 k.o vs京都産業大学B 14:40 k.o 〈場所〉 京都産業大学グラウンド 試合速報はTwitterにて行います! こちらにアクセスお願い致します。 お忙しいとは思いますが、 たくさんのご観戦・ご声援をお待ちしております!
こんばんは。 マネージャーの元です。 明日、6月20日に行われます試合の案内を掲載いたします。 〈時刻〉 vs名古屋学院大学B 13:00 k.o vs名古屋学院大学A 14:40 k.o 〈場所〉 近畿大学 Eキャンパスグラウンド 試合速報はTwitterにて行います! こちらにアクセスお願い致します。 お忙しいとは思いますが、 たくさんのご観戦・ご声援をお待ちしております!
こんにちは!マネージャーの大塚です。 本日はEキャンパスグラウンドにて13時30分より ジュニアがチームランを行いました まずはウォーミングアップから…   怪我をしている選手も頑張っています  スクラム練習  続いてチームラン!! グラウンド外の選手がプレーする選手にアドバイスする姿が多く見られました。      試合に向け課題や修正点を話し合います。  熱心に練習に取り組む姿は本当にかっこいいですね! 明日の試合も頑張ってください 応援しています 本日も小雨の降る中お疲れ様でした。
こんばんは。 マネージャーの小林です。 本日は、10時半よりEキャンパスグラウンドにて、ジュニアチームがスキル&ユニット練習を行いました。 全体でキックチェイスを行った後、FWとBKに分かれそれぞれが練習に励みました。 厳しい日差しの中、選手たちは互いにアドバイスをしながら練習に取り組んでいました。 その後、13時半よりEキャンパスグラウンドにて、シニアチームがスキル&ユニット練習を行いました。 FWとBKに分かれ、何度も話し合いをし、課題の克服に励みました。 選手たちの真剣な表情が非常に印象的でした。     日差しの強い中での練習だったので、練習後はアイシングやアイスバスでしっかりと体のケアを行いました。 怪我には十分注意してこれからの練習に励んでほしいですね! 本日もお疲れ様でした!
| HOME |
次ページ≫
|