こんばんは。 マネージャーの大塚です。 明日行われますジャパントップリーグ第13節に 出場する近畿大学ラグビー部OBの方々をご紹介致します。 ◎12月25日(日) 近鉄ライナーズ vs 神戸製鋼コベルコスティラーズ 14:00 @金鳥スタジアム 【近鉄ライナーズ】 吉川 修司 (CTB/背番号12/2006年卒) 島直良 (WTB/背番号14/2011年卒) 松井寛将 (WTB/背番号11/2002年卒) 以上3名が明日の試合に近畿大学OBとして出場致します! 年内最後のトップリーグとなります。 皆さんもぜひ観戦してみてはいかがですか?
こんばんは。 マネージャーの中塚です。 明日行われますジャパントップリーグ第13節に 出場する近畿大学ラグビー部OBの方々をご紹介致します。 ◎12月24日(土) 豊田自動織機シャトルズ vs リコーブラックラズム 11:30 @パロマ瑞穂ラグビー場 【豊田自動織機シャトルズ】 竹内 琢恭 (BL/背番号7/2014年卒)  Honda HEAT vs NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 14:00 @パロマ瑞穂ラグビー場 【Honda HEAT 】 滝澤 翔太 (PR/背番号1/2015年卒)  元 公法 (PR/背番号16/2008年卒)  【NTTコミュニケーションズシャイニングアークス】 光井勇人(SH・背番号9/2014年卒) ヤマハ発動機ジュビロ vs サントリーサンゴリアス 13:00 @ヤマハスタジアム(磐田) 【ヤマハ発動機ジュビロ】 山本幸輝(PR・背番号1/2013年卒) コカ・コーラレッドスパークス vs NECグリーンロケッツ 11:30 @レベルファイブスタジアム 【コカ・コーラレッドスパークス】 田中 智広 (PR/背番号1/2014年卒) 宗像サニックスブルース vs パナソニックワイルドナイツ 14:00 @レベルファイブスタジアム 【宗像サニックスブルース】 星本 泰憲 (HO/背番号2/2011年卒) 以上、7名の出場となります。 みなさんもトップリーグを観戦してみてはいかがでしょうか? 温かいご声援どうぞよろしくお願い致します!
こんばんは。 マネージャーの中塚です。 本日、今年の最後のクラブ活動日でした。 クラブセンター内の部室、Eキャンパスグラウンドの倉庫、 観客席、グラウンドのサイドの水路、ウエイトルームなど 今年一年使わせて頂いた場所を、感謝を込めて大掃除を行いました。 これを以って今年のクラブ活動が終了します。 明日から約3週間のOFF期間に入ります。 近畿大学体育会ラグビー部としての自覚を持ち、 来年に向けての準備期間として、 風邪などには十分に気をつけて有意義な時間を過ごしていきましょう。 そして、いつも温かな御声援をありがとうございます。 皆様に心から感謝、御礼を申し上げます。 また、来年は1月11日よりチーム始動致します。 更にパワーアップした姿を皆様にお見せできるように、 日々精進していきたいと思います。 今年一年間、本当にありがとうございました。 これからも近畿大学体育会ラグビー部をどうぞよろしくお願い致します!
こんばんは。 マネージャーの小林です。 本日、平成26年度卒のOB、OGの皆様より焼き菓子の差し入れをいただきました! 大掃除の後、ラグビー部一同で美味しくいただきました。お気遣い誠にありがとうございます! 本日からOFF期間に入ります。 身体を休めつつ、来年に向けて各々良い準備をしていきましょう!
こんばんは。 マネージャーの小林です。 12月18日(日)に行われるジャパンラグビートップリーグ第12節に出場する 近畿大学ラグビー部OBの方々を紹介致します。 ▽近鉄ライナーズ 松井寛将(WTB・背番号23/2005年卒)  VS 東芝ブレイブルーパス @ヤンマースタジアム長居 13:00K.O. ▽ヤマハ発動機ジュビロ 山本幸輝(PR・背番号17/2013年卒) VS 神戸製鋼コベルコスティーラーズ @ノエビアスタジアム 13:00K.O. ▽NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 光井勇人(SH・背番号9/2014年卒) VS 宗像サニックスブルース @宮崎県総合運動公園競技場 13:00K.O. ▽宗像サニックスブルース 星本 泰憲 (HO/背番号2/2011年卒) VS NTTコミュニケーションズシャイニングアークス @宮崎県総合運動公園競技場 13:00K.O. 寒い日が続きますが、是非会場に足を運んで、熱い試合を観戦してみませんか? 近大ラグビー部OBの方々の応援を宜しくお願い致します!!
こんばんは。 マネージャーの貴田です。 12月17日(土)に行われますジャパンラグビートップリーグ戦に 出場する、近畿大学OBをご紹介致します。 ◯豊田自動織機シャトルズ vs Honda HEAT 11:30K.O. @豊田スタジアム(愛知) 【豊田自動織機シャトルズ】 竹内 琢恭 (BL/背番号7/2014年卒)  【Honda HEAT 】 滝澤 翔太 (PR/背番号1/2015年卒)  小林 亮太(Cap) (FL/背番号7/2014年卒)  元 公法 (PR/背番号18/2008年卒)  ◯クボタスピアーズ vs コカ・コーラレッドスパークス 13:00K.O. @フクダ電子アリーナ(千葉) 【コカ・コーラレッドスパークス 】 田中 智広 (PR/背番号1/2014年卒)  土曜日の試合は以上5名の近畿大学OB選手が ジャパンラグビートップリーグ第12節に出場致します! ご声援よろしくお願い致します!
こんばんは。二年生BKの葛城です。 本日は午前11時30分よりEキャンパスグラウンドにて、グラウンド練習を行いました。 最初に、10分間走を行いました。この10分間走では、ランニングフォームを意識して行いました。次に10分×2セットでタッチフットを行いました。前回はミスが多かったので、ミスをなくすことを意識して行いました 次に、FWとBKに分かれてトレーニングを行いました。FWは、姿勢の練習を行った後、スクラムの練習を行いました。BKは、アジリティの向上のためタイヤ引きを行った後、ハンドリングの練習を行いました。 疲労も溜まってきているので、ストレッチを欠かさずにしましょう。 今日も一日お疲れ様でした。
こんばんは。 マネージャーの貴田です。 本日、平成26年度に卒業された吉田 一機さんよりドーナツの差し入れを頂きました。 練習終わりに選手・スタッフ一同、美味しく頂きました。 今年のグラウンド練習も残り1回となります。 最後まで気を緩めることなくチーム一丸となり、日々の練習に精進してまいります。 寒い日が続きますが、体調に気を配り頑張りましょう。
こんばんは。 3年生の朴です。 本日はグラウンドにてウォーミングアップをした後にユニットトレーニングを行いました。 雨の降り注ぐ中、集中してトレーニングを行うことが出来ました。 気温も低くなってきているので風邪を引かないように体調管理を徹底しましょう。 本日もお疲れさまでした。 日頃から近畿大学ラグビー部への温かいご声援ありがとうございます。 これからも日々精進していきます。
こんばんは。 マネージャーの吉田です。 本日、関西学生アメリカンフットボールの 1部、2部の入れ替え戦が、 神戸市王子スタジアムで行われました。 日頃から親交のある 近畿大学アメリカンフットボール部の 1部復帰の願いを込めて ラグビー部全員で応援観戦に行きました! 結果は、近畿大学7、同志社大学37となり 近畿大学は惜しくも2部残留となってしまいました。 しかし、アメリカンフットボール部の皆さんの 奮闘する姿にラグビー部一同 考えさせられる事があったと思います。 新チームが始まって間もないですが、 これからも精進してまいります。 引き続きご声援よろしくお願い致します!
こんばんは。 マネージャーの大塚です。 12月11日(日)に行われますジャパンラグビートップリーグ戦に 出場する、近畿大学OBをご紹介致します。 ◯豊田自動織機シャトルズ vs NTTコミュニケーションズ 13:00K.O. @ニンジニアスタジアム(愛媛) 【豊田自動織機シャトルズ】 竹内 琢恭 (BL/背番号7/2014年卒) 【NTTコミュニケーションズ】 光井 勇人 (SH/背番号9/2014年卒) ◯トヨタ自動車ヴェルブリッツ vs 宗像サニックスブルース 13:00K.O. @長良川球技メドウ(岐阜) 【宗像サニックスブルース】 星本 泰憲 (HO/背番号2/2011年卒) 日曜日の試合は以上3名の出場となります! みなさんもトップリーグを観戦してみてはいかがですか? ご声援よろしくお願い致します!
こんばんは。 マネージャーの吉田です。 12月10日(土)に行われますジャパンラグビートップリーグ戦に 出場する、近畿大学OBをご紹介致します。 ◯サントリーサンゴリアス vs コカ・コーラレッドスパークス 14:00K.O. @秩父宮ラグビー場(東京) 【コカ・コーラレッドスパークス】 田中 智広 (PR/背番号1/2014年卒) ◯Honda HEAT vs パナソニックワイルドナイツ 11:45K.O. @東大阪市花園ラグビー競技場(大阪) 【Honda HEAT】 滝澤 翔太 (PR/背番号1/2015年卒) 元 公法 (PR/背番号3/2008年卒) 小林 亮太(Cap) (FL/背番号7/2014年卒) ◯近鉄ライナーズ vs キャノンイーグルス 14:00K.O. @東大阪市花園ラグビー場(大阪) 【近鉄ライナーズ】 松井 寛将 (WTB/背番号11/2005年卒)  ◯ヤマハ発動機ジュビロ vs NECグリーンロケッツ 13:00K.O. @ヤマハスタジアム(静岡) 【ヤマハ発動機ジュビロ】 山本 幸輝 (PR/背番号1/2013年卒) 以上6名の近畿大学OB選手がジャパントップリーグ第11節に出場致します! たくさんのご声援をよろしくお願い致します。
こんばんは。二年生BKの葛城です。 本日は午前11時30分よりEキャンパスグラウンドにて、グラウンド練習を行いました。 最初に、10分×2セットでタッチフットを行いました。前回のタッチフットより実践的に取り組む事を意識しました。 次に、FWとBKに分かれてトレーニングを行いました。FWは、姿勢の練習を行った後、スクラムの練習を行いました。BKは、持久力を上げるためにコンディションニングを行った後、キックパスの練習を行いました。 疲労も溜まってきているので、ストレッチを欠かさずにしましょう。 今日も一日お疲れ様でした。
こんばんは。マネージャーの大塚です。 先日、3年生田中僚選手(PR/佐賀工業)の保護者の方から、 海苔の差し入れを頂きました! 田中選手の地元、佐賀県は海苔の生産量が日本一です。 ラグビー部寮生一同、美味しくいただきました! いつもの寮での食事に美味しい海苔が1品増えたことで、とても嬉しそうな様子が伝わってきます。 田中様、わざわざ差し入れを送っていただき、ありがとうございました! 今年もオフ期間突入まで残すところ約2週間となりました。 オフであっても気を抜くことなく、メリハリをつけて頑張っていきたいと思います。 寒い日が続きますが、明日からの練習も頑張りましょう!
こんばんは。 マネージャーの大塚です。 本日は1〜3年生で、西京極総合運動公園陸上競技場にてAリーグ最終戦を観戦致しました。 1戦目は立命館大vs関西大(40-28)、2戦目は同志社大vs天理大(12-34)で、会場の寒さも心配されていましたが、 日差しも暖かくよい気候の中での観戦となりました。 どちらも緊張感のある中での試合となりましたが、特に2戦目は1位決定戦であり、その瞬間を一目見るため会場は超満員でした。 本日の試合を観戦したことでより高い意識を持ち、 これからの日々の練習も高いモチベーションを保ちながら精進していけたらと思います。 今シーズンのAリーグ戦は全て終了し、 結果近畿大学は4位という成績を収めました。 昨年は入替戦まで追い込まれたものの、 1年間必死で練習にウエイト、ミーティングを重ね、ここまで順位を上げることができました。 ただこの結果に満足することなく、ハングリー精神を持って来年のAリーグ戦に向け、また練習に励みたいと思います。 既に新チームでの練習が開始しており、 また一味違った近畿大学体育会ラグビー部をお見せできると思いますので、これからも応援よろしくお願い致します!
こんばんは。 三年生の朴です。 本日は関西Aリーグの全試合を終えて新チームとして迎えた初めてのグラウンド練習でした。 今年成し遂げられなかった関西制覇という目標に向かって新たな気持ちで新チームが始動しました。 全員で体を動かした後にユニットトレーニングを行いました。 四回生が抜けて新チームとして始動しましたが、これから自分達の力で近畿大学ラグビー部をより良いチームへと築き上げていきましょう。 これからも近畿大学ラグビー部へのご声援よろしくお願いします。 日頃から近畿大学ラグビー部への温かいご声援ありがとうございます。 これからも日々精進していきます。
| HOME |
|