こんばんは。 マネージャーの小林です。 本日行われました同志社大学Jr.戦、Col.戦のゲームリーダーのコメント、 MOM受賞者、キック賞受賞者、敢闘賞受賞者のコメントを掲載いたします。 【Jr.戦】 リーダー 4年生 高本 翔太 (FB/大阪桐蔭) 本日は悪天候の中ご声援ありがとうございました。本日の同志社jr戦は悪天候ではありましたが FW.BKともに凡ミスなども少なく、 自分たちが今まで練習してきたことが発揮できた部分も多くありました。 しかし、まだDFなどの細かい部分での課題も多くあるので 今回の試合で出た課題を次戦に繋げれるよう修正していきたいと思います。 これからもご声援の程よろしくお願い致します。 MOM 2年生 山口 翼 (HO/大阪桐蔭) 本日は雨の中、ご声援ありがとうございました。 今回はこのような賞を頂き光栄に思います。 現状に満足せず、チームに貢献できるようにこれからも精進していきます。 これからもご声援よろしくお願い致します。 キック賞 3年生 穴井貴之 (CTB/東福岡) 6分の5(成功率83%) 本日は雨の中ご声援ありがとうございました。 この度、キック賞を頂くことができ、大変光栄に思います。 今後も100%成功できるよう精度を上げてきいたいです。 今後ともご声援よろしくお願いします。 【Col.戦】 リーダー 4年生 角垣康太 (FB/東海大仰星) 本日は悪天候の中、ご声援ありがとうございました。 試合内容と致しましては、ミスが少なく締まった試合内容になったと思います。 前回の摂南大学戦に比べて試合内容も良く勝利もできたので、 この調子で次戦に挑んでいければと思います。 これからもご声援の程よろしくお願い致します。 MOM 3年生 宇都宮 佑介 (SH/三島) 本日は足元が悪いなかご声援頂き誠にありがとうございました。 今回、MOMを頂いたことを嬉しく思います。 試合内容としてはこれまでやってきた成果がでたと思いました。 この結果に満足せず、次の試合に向けて頑張っていきたいと思います。 キック賞 2年生 中辻 眞大 (CTB/報徳学園) 6分の5(成功率83%) 本日は沢山のご声援ありがとうございました。 この度、キック賞をいただくことができ、大変光栄に思います。 またこのような賞がいただけるよう日々精進していきたいと思います。 今後ともご声援のほどよろしくお願いします。 敢闘賞 4年生 梅村 太郎 (SO/近大附属) 本日は悪天候の中たくさんのご声援ありがとうございました。 今回敢闘賞を頂き大変嬉しく思います。最高学年としてチームを牽引し、 安定したゲームメイクをできるよう、これからも日々精進します。 これからもご声援の程よろしくお願い致します。 以上7名です。 悪天候の中、ご観戦・ご声援ありがとうございました。
こんにちは。マネージャーの大塚です。 本日関西ラグビーフットボール協会より正式に、明日の試合の中止(延期)が決定いたしました。 9月30日(日)2018ムロオ 関西大学ラグビーAリーグ 第1節(立命館大学 vs 近畿大学、同志社大学 vs 京都産業大学)の2試合は、台風24号の接近に伴う強風や大雨の影響が予想されるため「開催中止(延期)」となります。 なお、代替日については決定次第お知らせします。 ■開催中止(延期)になった試合 9月30日(日) @京都・宝が池球技場 2018ムロオ 関西大学ラグビーAリーグ 第1節 12:00KO 立命館大学 vs 近畿大学 14:00KO 同志社大学 vs 京都産業大学 ■代替日 現時点では「未定」となります。 決定しだい、ホームページ・SNS等にてお知らせいたします。
こんばんは。 マネージャーの小林です。 いつも沢山のご支援ありがとうございます! 明日行われます試合のご案内とメンバー表を掲載致します。 〈時刻〉 VS 同志社大学Jr.戦 13:30K.O. VS 同志社大学Col.戦 15:10K.O. 〈場所〉 同志社大学 田辺グラウンド 同志社大学 田辺グラウンド アクセス〈メンバー表〉 Jrリーグ2戦目! 明日は雨予報です。観戦の際は防寒対策をしてお越しくださいませ。 精一杯頑張りますのでご観戦・ご声援よろしくお願い致します!
こんにちは。 マネージャーの小林です。 2018年9月6日(木)に地震の影響により開催中止となった、 ジャパンラグビー トップリーグ 第2節 神戸製鋼コベルコスティーラーズ vs 宗像サニックスブルース (9月8日(土)13:00キックオフ/月寒屋外競技場(月寒ラグビー場))の試合が29日(土)に 代替開催することが決定いたしました。 つきましては、明日の試合に出場されます 近畿大学ラグビー部OBを ご紹介させていただきます! ◎9月29日(土) ▼神戸製鋼コベルコスティーラーズ vs 宗像サニックスブルース 13:00 K.O. @月寒ラグビー場 【宗像サニックスブルース】 星本 泰憲氏(HO/背番号16/2011年卒)  ご活躍に期待しましょう! ぜひこの機会にトップリーグの観戦をされてみてはどうでしょうか?
こんにちは。マネージャーの貴田です。 30日(土)から関西大学Aリーグが開幕いたします。 つきましては、ファンクラブ入会の詳細を掲載いたします。 近畿大学ラグビー部を応援・支援する組織として、選手の保護者の方々を中心に 【KINDAI FANCLUB】を 設立して応援していただいております。今年度も近畿大学ラグビー部を愛する方なら 何方でも入会することが可能です。より多くの方々にご加入いただき、愛される近大ラグビー部を共に作って 行きたいと 思っておりますので、是非ご加入よろしくお願い申し上げます。 ◆ファンクラブ入会詳細◆ 入会金 3000yen 特 典 ①会員カードの発行 ②シーズンチケット 1枚贈呈 ③2018年関西大学リーグ冊子 1部贈呈 ④近大限定グッズ(新グッズあり) ⑤シーズンチケット(1枚)販売 通常価格1500yen → 会員価格1300yen ※ファンクラブ会員様1名様につき「1試合1回/2枚まで」のご利用とさせていただ きます。 【★FC会員限定★お得な7枚セット券販売】 Aリーグ全7試合チケット(7枚)特別販売 通常価格10500yen → 会員価格 7000yen ※ただし、ファンクラブ会員様1名様につき1回のご利用とさせていただきます。 開幕試合は多くの方が応援に来てくださるため当日の受付は大変混雑すると予想されます。 そのためお手数ですが、 この案内を見てくださっている選手の保護者の方々で ファンクラブご加入希望の方は、選手を通して開幕までに 手続きをしたいと思っています。 詳しくはMG(rugby@kindai.ac.jp)までお尋ねください。 尚、30日初戦の会場での近大ブースの設置はキックオフの1時間前の11時を予定しております。 ◆遠方にお住まいの方◆ 通常毎試合会場の近大ブースにて、入会金3000円をお支払いいただくとFC会員に加入できますが、 遠方にお住まいの方、もしくは直接会場まで足を運べない方は、住所、氏名、郵便番号を記載の上、 下記アドレスまでご連絡ください。↓↓(振り込み等はメール受け取り後指示) rugby@kindai.ac.jp ※部員の保護者の方はGmailでなくても、部員を通じての入会も可。 FC会員特典として、Aリーグ観戦チケット1枚をオリジナルグッズに変更して郵送致します。 一人でも多くのFC加入をお待ちしております!
こんばんは。 マネージャーの吉田です。 本日行われました摂南大学Jr.戦、Col.戦のゲームリーダーのコメント、 MOM受賞者、キック賞受賞者のコメントを掲載いたします。 【Jr.戦】 リーダー 4年生 貴島拓冬 (FL/大阪桐蔭) こんばんは。 本日は残暑が残る中、ご声援ありがとうございました。 本日の摂南Jr戦は勝利はしたものの、自分達のミスやペナルティーから流れを継続できず、快勝とは言えない試合になりました。 今回の試合で出た課題を真摯に受け止めレベルアップできるよう努力します。 次の試合も暖かいご声援宜しくお願いします。 MOM 1年生 中洲晴陽 (FB/筑紫) 本日はご声援有難うございました。 今回MOMに選んで頂き、とても光栄に思っています。 まだシーズン始まったばかりなので、試合毎に成長してチームに貢献したいと思います。 今後とも、ご声援よろしくお願い致します。 キック賞 3年生 穴井貴之 (CTB/東福岡) 5分の4(成功率80%) 本日はたくさんのご声援ありがとうございました。 この度、キック賞を頂くことができ、大変光栄に思います。 しかし、1本外してしまったのはキック精度が まだまだだという証拠なので、これからも精度を 上げられるよう日々精進してきいたいです。 今後ともご声援よろしくお願いします。 【Col.戦】 リーダー 4年生 角垣康太 (FB/東海大仰星) 本日は沢山のご声援を頂きまして誠にありがとうございます。 試合内容と致しましては、ATでは継続することを徹底しようと試合に挑んだのですが、 自分達のハンドリングミスなどで思うようにATできませんでした。 DFでは1対1の局面が多く相手のオフロードを許してしまいラインブレイクされるなど 組織でのDFが上手くいきませんでした。 全体通して見ても勝利はしたものの、 いい内容ではなく課題が多く残りましたので、 次の試合に向けて課題修正し、 いい試合内容で勝利出来るように日々精進します。 これからもご声援の程よろしくお願いします。 以上4名です。 たくさんのご観戦、ご声援ありがとうございました。
こんばんは。 マネージャーの貴田です。 いつも沢山のご支援ありがとうございます。 明日行われます試合のご案内とメンバー表を掲載致します。 〈時刻〉 VS 摂南大学Jr戦 13:30K.O. VS 摂南大学Col戦 14:40K.O. 〈場所〉 近畿大学Eキャンパスグラウンド Eキャンパスグラウンド アクセス〈メンバー表〉 また、明日の試合では近畿大学の駐車場は使用不可となります。恐れ入りますが、近隣の有料駐車場を使用していただきますよう、宜しくお願い致します。 近隣の有料駐車場の地図を添付致しますので、ご確認ください。 Jrリーグ1戦目です! 精一杯頑張りますのでご観戦・ご声援よろしくお願い致します!
こんばんは。マネージャーの大塚です。 夏の暑さがまだまだ残る中徐々に過ごしやすい気候になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、近大ラグビー部寮宛に2名のOBの方々から差し入れをいただきました! ・喜連 航平様(H30年卒/現NTTコミュニケーションズ所属) →明太子の差し入れ ・朴 泰有様(H30年卒) →肉味噌ラー油・シャケ・めんたい辛子高菜の差し入れ お忙しいところ卒業してもなお、ラグビー部のことを気にかけていただき大変感謝申し上げます。 いつも食べることのない品々に、自然とお箸が進む寮生の写真の数々をご覧ください! 今週末は摂南Jr &Col戦が行われます! また30日(日)には関西大学Aリーグが開幕致します! 保護者、OBOG、関係者の皆様、また当日は現役近大生や部員から紹介いただいた学生限定の無料学生チケットも用意しておりますので、是非会場で皆様のご来場をお待ちしております!当日は近大オリジナルグッズの販売もしております。 応援よろしくお願い致します!!!
こんにちは。 マネージャーの貴田です。 今週末のジャパントップリーグ第4節に 出場されます近畿大学ラグビー部OBの方々 をご紹介させていただきます! ◎9月22日(土) ▼東芝ブレイブルーパス vs コカコーラレッドスパークス 16:30K.O.@秩父宮ラグビー場 【コカコーラレッドスパークス】 田中 智広氏(PR/背番号1/2014年卒)  ▼パナソニックワイルドナイツ vs ヤマハ発動機ジュビロ 19:00K.O.@秩父宮ラグビー場 【ヤマハ発動機ジュビロ】 山本 幸輝氏(PR/背番号1/2013年卒) ▼NTTコミュニケーションズシャイニングアークス vs 日野レッドドルフィンズ 16:00K.O.@ユアテックスタジアム仙台 【日野レッドドルフィンズ】 木村 勇大氏(LO/背番号19/2015年卒) ▼Honda HEAT vs クボタスピアーズ 15:00K.O.@シティライトスタジアム(旧桃太郎スタジアム) 【Honda HEAT】 小林 亮太氏(FL/背番号6/2013年卒)  ▼宗像サニックスブルース vs 豊田自動織機シャトルズ 16:00K.O.@橿原公苑陸上競技場(奈良) 【宗像サニックスブルース】 星本 泰憲氏(HO/背番号16/2011年卒)  以上、5名の方が出場されます。 関西での試合もあります! ぜひこの機会にトップリーグの観戦をされてみてはどうでしょうか?
こんばんは。 マネージャーの貴田です。 本日13時よりCチームでの部内マッチが行われました。 一部ではごさいますが、写真を掲載致します。               結果は前半 20-0 後半 5-15 合計 25-15 となりました。 リーグ戦の開幕まで2週間を切りました。 関西優勝を達成するため志高く練習に 取り組んでまいります。 今後とも応援宜しくお願いいたします。
こんにちは。 マネージャーの吉田です。 昨日、静岡県磐田市のヤマハ発動機ジュビロのグラウンドにて合同練習をしていただきました! 朝7時に近畿大学クラブセンターを出発し、 11時過ぎに磐田市に到着。 12時から練習を開始致しました。 近大の選手は、トップリーガーに刺激を受け とてもいい一日になりました。 また、近大OBである、古川様、山本様、小林様よりプリンの差し入れ、ジャージ等衣類の差し入れを頂戴しました! 選手一同大変喜んでいました! お心遣いありがとうございます。 シーズンまで残り2週間。 日々の練習を大切にして、日々精進してまいります。引き続きご声援よろしくお願い致します!
こんにちは。 マネージャーの吉田です。 今週末のジャパントップリーグ第3節に 出場されます近畿大学ラグビー部OBの方々 をご紹介させていただきます! ◎9月15日(土) ▼豊田自動織機シャトルズ vs NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 17:00K.O.@西京極 【豊田自動車織機シャトルズ】 竹内 琢恭氏(FL/背番号6/2015年卒)  ▼ヤマハ発動機ジュビロ vs Honda HEAT 17:00K.O.@ヤマハ(静岡) 【ヤマハ発動機ジュビロ】 山本 幸輝氏(PR/背番号1/2013年度卒) 小林 広人氏(CTB/背番号13/2015年度卒)  【Honda HEAT】 小林 亮太氏(FL/背番号7/2013年度卒)  ▼コカコーラレッドスパークス vs リコーブラックラムズ 17:30K.O.@レベスタ(福岡) 【コカ・コーラレッドスパークス】 田中 智広氏(PR/背番号1/2014年度卒)  京都の西京極での試合もあります! ぜひこの機会にトップリーグの観戦をされてみてはどうでしょうか?
こんばんは。 マネージャーの小林です。 本日で5泊6日の選抜メンバー合宿が終了致し、帰阪致しました。 台風の影響もあり、止む無く練習できない日もありましたが、 その後は天候にも恵まれ、 伸び伸びとトレーニングに励むことができました。 今回の合宿に際して、多くの差し入れを頂戴し、感謝申し上げます。 いつもお気遣いありがとうございます! 合宿ででた課題を大阪に持ち帰り、開幕戦まで残り3週間程度、 まだまだハードワークして行きたいと思います。 引き続き、応援をよろしくお願い致します!!
こんばんは。 マネージャーの貴田です。 合宿も残すところ1日となりました!! 本日は8時よりユニットとウエイトに分かれ、練習を行いました。 15時からは試合形式のラグビーを行いました。 それぞれの課題がみえたので、明日の練習で課題修正して帰阪しましょう! また、本日は待ちに待った、毎年恒例のBBQでした。 テーブルにはお肉や野菜が並んでおり、皆頬張っていました! タレも美味で白米が進みます! 本日はお疲れ様でした。 よりレベルアップし帰阪できるよう、明日の練習も頑張りましょう!!
こんばんは。 マネージャーの小林です。 2次合宿4日目の本日は、午前中は快晴でしたが 午後は曇りのち雨の空模様でした。 午前の練習ではユニットに分かれてそれぞれトレーニングし、BKはウエイトトレーニングも行いました。 午後は、A.Bチームに分かれアタック・ディフェンスセッションを行った後、 コンタクト練習で身体を当て、最後にコンディショニングで トレーニングを締めくくりました。 また本日は、近大ラグビー部OB 和田様(H9年卒) 北本様(H9年卒) 廣畑様(H15年卒) よりウィダーの差し入れを、 ウエカドスポーツのウエカド様 よりos1ゼリーの差し入れを頂戴致しました。 毎年のお心遣いに感謝致します。 ありがとうございます!! 毎日美味しいご飯を食べて、練習にも精がでます! あと2日、各々の目標に''挑んで''行きましょう!本日もお疲れ様でした。
こんばんは。 マネージャーの吉田です。 今週末に行れますジャパンラグビートップリーグ第2節に 出場する近畿大学ラグビー部OBの方々をご紹介致します。 ◎9月8日(土) ▼ クボタスピアーズ vs ヤマハ発動機ジュビロ 16:30K.O.@秩父宮ラグビー場 【ヤマハ発動機ジュビロ】 山本 幸輝氏(PR/背番号1/2013年度卒) 小林 広人氏(CTB/背番号13/2015年度卒)  ▼ NECグリーンロケッツ vs トヨタ自動車ヴェルブリッツ 19:00K.O. @秩父宮ラグビー場 【NECグリーンロケッツ】 田中 章司(LO/背番号19/2016年卒) ▼ 豊田自動織機シャトルズ vs 日野レッドドルフィンズ 17:00K.O. @ウェーブスタジアム刈谷 【豊田自動車織機シャトルズ】 竹内 琢恭氏(FL/背番号19/2015年卒)  ▼ Honda HEAT vs キャノンイーグルス 17:00K.O. @鈴鹿ラグビー場 【Honda HEAT】 小林 亮太氏(FL/背番号7/2013年卒)  以上4名です。 皆さんもこの機会に是非会場に足を運んでみてはいかがですか?
こんばんは。 マネージャーの貴田です。 二次合宿も折り返し地点に到達し、残すところ3日となりました。 本日は8時からグラウンドでユニットに分かれ、練習を行いました。 昨日の台風とは一変し、日差しが強く 暑い中、選手も汗を流しながらの練習となりました! 15時からはFW、BK共にグラウンドでATセッション、 ラグビー、コンタクトフィットネスを行いました。 また、本日は近畿大学体育会ラグビー部 OB・OG会 会長の伊藤様よりスポンジケーキ、 下中選手の保護者よりオレンジジュースを頂きました! スタッフ、選手一同美味しく頂きました! 差し入れを頂き、感謝申し上げます。 成長して帰阪できるよう、志高く練習に取り組んで参ります。 明日の練習も頑張りましょう! 本日もお疲れ様でした。
こんばんは! マネージャーの小林です。 合宿2日目の本日はあいにくの台風による悪天候でした。 午前中は屋内練習場にてユニット練習を行いました。 そして午後は台風により外で練習することが厳しい状況だったため、ミーティングを行ったり、フォーメーションを確認したりするなど、時間を有効的に活用しました! 残念ながら夕方より、ホテルが停電となりましたが、ホテルの方々が精一杯用意してくださり、本日も美味しい夕食をいただくことができました。 明日には復興することを願って、本日はゆっくりと身体を休めましょう。 本日もお疲れ様でした。
こんばんは。 マネージャーの貴田です。 本日から選抜メンバーは和歌山県上富田にて二次合宿を行います。 13時に近畿大学クラブセンターを出発し、 14時半より、全員でコンディショニングを行った後、FW・BKに分かれてユニットを行いました。 良い雰囲気でスタートできました! 夕食はバイキングで、皆お皿一杯に盛り付けていました! 今回で、開幕戦までの最後の合宿となります。 5泊6日という短い期間ですが、全員が”挑む”精神で、 チームが成長できる貴重な時間を大切に過ごしたいと思います。 また、美崎選手の保護者よりポカリ粉末を頂きました。 ありがとうございます。 明日は台風接近のため、悪天候が予想されますが、 悪天候に負けずに頑張りましょう! 本日もお疲れ様でした。
こんにちは。 マネージャーの小林です。 8月31日(金)から開幕したジャパンラグビー トップリーグ。 9月1日(土)に豊田スタジアムにて行われた第1節、 ヤマハ発動機ジュビロ vs コカ・コーラレッドスパークスのゲームでは、近大ラグビー部OB 小林広人さん(CTB/背番号13/2015年度卒)が見事MOMに選出されました!! 今後のご活躍にも期待が高まります! 怪我のないようにプレーしていただきたいですね! みなさんもこの機会に是非トップリーグを観戦してみてください♪
| HOME |
|