こんにちは。マネージャーの大塚です。
先日行われました大阪国際大学D戦の詳細を掲載致します。
5月2日(月)
VS大阪国際大学
@Eキャンパスグラウンド
前半 53-5
後半 67-0
----------------------------
合計 120-5
1松尾 銀太 → 17 (80分)
2岩井 響 → 16 (ハーフタイム)
3松岡 将大 → 18 (80分)
4岡本 真人
5田中 勝雄
6葛城 智成
7志水 優大 → 21 (80分)
8大西 拓海
9宇都宮 佑介 → 24
10井上 大規 → 23 (ハーフタイム)
11能條 潤平
12南部 嵩史 → 22 (ハーフタイム)
13北林 雅基 → 26 (ハーフタイム)
14岩本 康平 → 25 (80分)
15高本 翔太 → 27 (8分)
16松田 圭真
17石橋 尚也
18布下 湧規
19川添 公康
20加藤 匠
21相川 純平
22山本 寛太
23穴井 貴之
24原 憲司
25大江 拓哉
26前岡 瑞基
27角垣 康太
●前半●
1分 近大 敵陣10mターンオーバーより9-10-12-13-15-14岩本とつなぎ右端トライ(5-0)
15高本ゴール成功(7-0)
6分 近大 敵陣10m右ラックより9⁻8大西とつなぎ右中間トライ(12-0)
15高本ゴール成功(14-0)
13分 近大 敵陣ゴール前右ラックより9宇都宮が抜け出し右中間トライ(19-0)
12南部ゴール不成功(19-0)
15分 近大 敵陣22m中央ラックより9-10⁻12⁻14岩本とつなぎ右端トライ(24-0)
12南部ゴール不成功(24-0)
20分 国際 自陣10m近大のパスミスボールを拾い9-12-11能條とつなぎ左端トライ(24-5)
10ゴール不成功(24-5)
21分 近大 キックカウンターより19-9-12-11能條とつなぎ左中間トライ(29-5)
12南部ゴール成功(31-5)
27分 近大 敵陣ゴール前中央ラックより3松岡が持ち込み中央トライ(36-5)
12南部ゴール不成功(36-5)
36分 近大 敵陣22m右ラックより9-8-10-17-11能條とつなぎ左端トライ(41-5)
12南部ゴール不成功(41-5)
38分 近大 敵陣22m中央ラックより9-10-1-7志水とつなぎ右中間トライ(46-5)
12南部ゴール不成功(46-5)
40分 近大 敵陣22m右ラックよ9-10-5-8-能條とつなぎ左端トライ(51-5)
12南部ゴール成功(53-5)
●後半●
3分 近大 敵陣22mクイックスタートより22-23穴井とつなぎ左中間トライ(58-5)
23穴井ゴール成功(60-5)
8分 近大 敵陣ゴール前右ラックより1-9-16-7-11能條とつなぎ左端トライ(65-5)
23穴井ゴール不成功(65-5)
10分 近大 敵陣22m左ラックより9-26前岡とつなぎ左中間トライ(70-5)
23穴井ゴール不成功(70-5)
15分 近大 敵陣ゴール前左中間ラックより9-5田中とつなぎ中央トライ(75-5)
23穴井ゴール成功(77-5)
19分 近大 敵陣ゴール前左中間ラックより9-1松尾とつなぎ中央トライ(82-5)
23穴井ゴール成功(84-5)
22分 近大 敵陣ゴール前左ラックより22-8大西とつなぎ左中間トライ(89-5)
23穴井ゴール不成功(89-5)
24分 近大 敵陣22m右ラックより22-23-24-26-27角垣とつなぎ左端トライ(94-5)
23穴井ゴール不成功(94-5)
27分 近大 ハーフライン右ラックより22-18-21相川とつなぎ中央トライ(99-5)
23穴井ゴール成功(101-5)
31分 近大 敵陣22m右ラックより22-23-26前岡とつなぎ中央トライ(106-5)
23穴井ゴール成功(108-5)
34分 近大 敵陣ゴール前右中間ラックより22-23-21-27-11能條とつなぎ左中間トライ(113-5)
23穴井ゴール不成功(113-5)
37分 近大 敵陣10mクイックスタートより24-6-25大江とつなぎ中央トライ(118-5)
23穴井ゴール成功(120-5)
暑い中お疲れ様でした。
ご声援・ご観戦ありがとうございました。
また本日は大阪体育大学 熊取Gにて大阪体育大学との試合が行われます。
C戦は13:00、B戦は14:40K.O.となっておりますので応援の程よろしくお願い致します。